一年のちょうど折り返しの今日・・・
京都では
半年の罪や穢れを払い、残り半年の無病息災を祈願する・・・
神事 夏越祓 なごしのはらえ があるそうです。
そして・・・その時にいただく和菓子
水無月
暑気を払う氷を表している三角の形のういろう
その上に、悪魔払いの小豆がのっています。
お店の方が、節分の恵方巻きのようなものです・・・と
偶然知って、初めていただきました。
この暑さに、冷やして美味しく・・・疲れがとれたような・・・・・