今回は、エベレストマラソンの期間中の食事はどうしていたのか?
ということで、食事事情として、まず
【 エベレスト街道トレッキング編 】を説明します。

ルクラ 〜 エベレストB.C 〜 ルクラ
の往復のトレッキングでは、ロッジに宿泊しますが、食事に関しては全く心配ありませんでした。
色々と種類も多く、普通に食べることができます。
テント泊となるエベレストB.Cでも、しっかりと食事を用意してくれていました。
食べ物に関しては問題ないのですが、水道の水は飲まないほうがよいです。毎回、ミネラルウォーターを飲んでました。
食事の時のスープとかお茶は問題ありません。
ミネラルウォーターはロッジで有料で売ってます。ただ、標高が高くなるにつれ、値段が上がっていきますが…。
食事はエントリー費に含まれてますが、ミネラルウォーター、ジュース、お酒は自費となります。
お酒に関しては、トレッキング中は飲まないことをお勧めします。体調を崩したり、高山病の心配もありますので。
お酒を飲むのは、せめて、マラソンを走り終わってからのほうがよいです。

それでは、トレッキング中の食事内容を写真で振り返ってみます。
写真の枚数が多いですが、お付き合いください。


トレッキング中は、パスタとか麺を食べる機会が多かったです。


ポテトを頼んだら、串刺しポテトでした。

ラーメン




茹でただかけの丸ごとじゃがいも

パンケーキも殆ど毎回食べてた気がします。




ナムチェバザールのお店にて。





ミネラルウォーターは必須です。



ネパールの有名料理「モモ」



ダルバート



野菜カレー


ミネラルウォーターは、標高が上がっていくと、値段も上がっていきます。





日本から、インスタントの豚汁を持ってきました。




















ふりかけも持っていきました。

エベレストB.Cでのお粥


エベレストB.Cでの食事



フルーツポンチ

カレーライス


仲間が、お餅をもってきました。











エベレストマラソンに参加するツアーの紹介エベレストマラソンに参加しよう!世界で最も標高の高いところで開催されるエベレストマラソンの日本語版ホームページです。エベレストマラソンの日本人向け受付窓口として四季倶楽部旅が請け負います。これによりエベレストマラソンがより身近なものになりました。リンクエベレストマラソン 

 

Everest Marathon - World's Highest MarathonWorld's Highest MarathonリンクEverest Marathon