誰かが
自分に対してネガティブになっている時、
「そんなことないよ」と
何とかポジティブなものを
突っ込もうとするのはちょっと
暴力的だとさえ私は思う。
まずそのままでその人の気持ちを受け止める
っていうことが先だよ。
そもそも誰かの発言の後に
「でも」から始めるのってどうよ?
LINEで繋がりましょう!
時々お返事しています。
できなかった方は
@somihongo で検索してくださいね。
@を忘れずにどうぞ
メルマガ 「自分らしく豊かに生きる」
ヒントなどをメルマガでシェアしています!
メルマガご登録に際しては、ご登録のメールアドレスにお送りしたメールのリンクをクリックして頂くことで、ご登録が完了します。
メールが届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性がありますので、ご確認ください。
1月29日HMVより
私初めてのアルバム
「Surrender to love」が発売になりました!
![]() |
Surrender to love
2,200円
HMV |
![]() |
Surrender to love
2,200円
Amazon |
「目覚めよ、愛に生きるために」
初著書「あなたがここにいることの意味」
クリック応援してもらえたらうれしいです。