今日やっとのことで

朝から海に入ることができた。

 

ここのところ

原稿を書くことを優先しており

散歩するだけに留まっていたのだ。

 

 

 

泳いだわけでも

シュノーケルしたわけでも

なくて

ただ海に浸かった

くらいの表現が適切な程度に

入ったのだが

 

部屋に戻って

多幸感でいっぱいになっている。

 

 

 

海まで歩いて

しばし空や海や

遠くのダイバーや

サップで遊ぶ人たちを眺め

ちょっと水に浸かって

戻ってくる。

 

 

それだけのことで

こんなに幸福感を感じるなんて。

 

 

二拠点生活を始めるに当たって

ここまでの期待は

していなかった。

 

 

私が本当に望んでいたことは

こんな風に存在することの

シンプルな幸福感だったのか。

 

 

 

 

沖縄に通い始めた

昨年の6月から

7回も通った沖縄!

 

 

久米島やみやこ島

にも行き、

高級リゾートでの上げ膳据え膳的

暮らしはもちろん快適だったけれど

自分の部屋で簡単な朝ごはんを作り

ラッシュガードを着て

海へ行く。

 

 

または昼間死ぬ気で(笑)

原稿を書いて

夕方一息つくために

また違ったビーチまで散歩して

しばし夕日を眺める。

 

 

それだけのことで

こんなに満たされるなんて。

 

 

 

 

沖縄は恩納村に

家を借りて1ヶ月と1週間。

 

 

数えてみたら

こちらで過ごした日数は

26日間。

 

 

ここに部屋を借りて

本当に良かった。

 

最高に幸せである。

 

 

 

 

あとは今日締め切りの

これから書く原稿が

無事終了することを

祈るのみである。

 

 

内容はヒーラーの

なり方をお伝えするような

本である。

 

 

絶賛頑張り中だ。

 

 

 

このことを考えると

途端に少しだが身体が硬くなる。

 

 

私のチャレンジは

このリラックスした感覚のまま

集中力の必要な仕事を

継続できるようになることだ。

 

 

そのためにも朝の散歩は

マスト、ですなあ。

 

(写真はAirPods紛失中の散歩ルック!笑)

 

 

 

ああ、幸せ。

微笑みとありがとうが

自然にこぼれてくる。

 
 

 

 

 

 

 

 

LINEで繋がりましょう!
時々お返事しています。

 

できなかった方は 

@somihongo で検索してくださいね。

@を忘れずにどうぞ

 

 

メール メルマガ 「自分らしく豊かに生きる」

 

ヒントなどをメルマガでシェアしています!

 

メルマガご登録に際しては、ご登録のメールアドレスにお送りしたメールのリンクをクリックして頂くことで、ご登録が完了します。

 

メールが届いていない場合は、迷惑メールになっている可能性がありますので、ご確認ください。

 

 

 

 

1月29日HMVより

私初めてのアルバム

 

「Surrender to love」が発売になりました!

 

Surrender to love
2,200円
HMV

 

Surrender to love Surrender to love
2,200円
Amazon

 

 

「目覚めよ、愛に生きるために」

 

 

 

初著書「あなたがここにいることの意味」

 

 

 

 

クリック応援してもらえたらうれしいです。