image

 

 

文章を書くことの醍醐味の1つに、

書き進めるごとに自分がまるで意図していなかった方向へと

話や物語が進むことが多々あることだ。

 

それはいつでも自分があらかじめ書くことにした

理由や目的よりも深い方向へと進む。

 

私は文章書きながら驚かされる。

 

そして知る。

 

私の魂は、本当は

こちらの方向へと進みたかったのだな、と。

 

 

さて、これまで楽しみに書いていた

ブログをそのままそっくり削除した、

というところまでお話したことと思う。

 

続きを書こうとして、当時その削除に至る少し前に、

そのブログが炎上する、

と言う出来事があったことを思い出した。

 

細かい事は覚えていないのだが、

ブログと並行してブログの読者なら

誰でも書き込める「癒しの器」と言う掲示板を運営していた。

 

文字通り、ブログを読んでくれた人、書き込んでくれた人の

癒しの器となるべくそれを開設していた。

 

ところがある日そこに書き込みしてくれた人の一人と

何やら議論になり、私の方が彼ないしは彼女に

 

「そういうことでしたらもう

私のブログを見に来ないでいただきたい。

 

この掲示板にも書き込まないでいただきたい」

 

ということをお願いした。

 

私は怒ってもいなかったし喧嘩ごしでもなかった。

ただ自分にとって健全な境界線を引かせてもらっただけだった。

 

しかしながらその時私のところに集っていた

顔も本名も知らない、

しかしながらアストラルレベルでは深くつながっていた

多くの人たちがその出来事に反応した。

 

それまで私に興味を持っては

ブログを読みに来てくれていたはずの人たちの

態度が豹変し私が攻撃の対象になったのだ。

 

炎上である。

 

その時私はアストラルレベルで大変不快であると同時に

興味深い体験をすることになる。

 

自分の意識と、またオーラとつながっている人たちが何人もいる。

 

私はそれをあたかも物理的にも

まわりに人がいるごとくリアルにそれを感知し、

その攻撃のエネルギーを感じた。

 

そしてその自分を攻撃してくる一人一人は

全て自分であり、

自分の様々な側面であるのだ、

と言うこともまたリアルに体感しては理解したのだ。

 

 

さてこれをまた別の側面から見てみよう。

 

 

私はそのブログで日々の出来事をシェアするとともに

自分の心の内側を深くを開示していた。

 

ドラマチックな出来事を分かち合う、

とかそういうことではなく、

かなり無防備に私が何を見どのように感じ

どのような気づきがあったかを書き綴っていたのだ。

 

そのことによって多くの読者の人たちが、

会ったことが何もなければたった1枚の仕事用の写真を見た

程度の私に対してかなりの親密感を

感じることとなっていったのであろう。

 

また掲示板において言語レベルでは、

それほど多くの関わり合いを持っていなかったにもかかわらず、

私の文章を読み、そこに意識を合わせることで、

読者同士でなにがしかのコミュニティのような感覚が

育っていたと思われる。

 

そのコミュニティから、私の一存によって人が1人追い出される。

そのことが集っていた多くの人たちの

「傷ついたインナーチャイルド」

の傷の引き金を引いたのだ、

と言うのが私の観察であり結論付けたった。

 

見捨てられることへの不安、恐怖、をトリガーしたのだ。

 

インナーチャイルドと言うものは面白いもので、

実際の幼い子供見ればわかるように、その世界には白か黒しか存在しない。

 

「お母さん大好き」か「お母さん大嫌い」

 

のどちらかしかない。

 

お母さんも人間だし1人の女性だし、いろいろあるよね、

などとは幼い子供は考えられないのだ。

 

別の言い方をすればヒーローか悪役のどちらかしか存在せず、

ヒーローにも影があり、悪役にも家族がいたりしては愛情深い側面があったりする、

ということに考えは及ばないのだ。

 

こうして私は自分のブログに集う人たちの中で、

一瞬のうちに悪役となった。

 

その彼らからのアストラルアタックでありサイキックアタック、

自分自身の意識の別の側面からの攻撃は幾晩かにわたり続いた。

 

それはまるで悪夢の中にいつづけるかのようだった。

 

私はその真ん中に座り、

それをハートと言う溶鉱炉で燃やし続けた。

 

つまり泣いたり気分が悪くなったりしながらも

ただそれを感じ続けてはそれとともにあった、

ということだ。

 

 

 

(つづく)

 

 

 

いつも応援いただき、ありがとうございます。

 

 



メインメルマガはこちら⇨
「自分らしく豊かに生きる