秩父 両神山その2 | あしたのブログ

秩父 両神山その2

photo:01


のほほんとした写真に見えるけど、すぐ近くを歩いているのにこんな見下ろす感じ。
傾斜ハンパない。



photo:02


滝があるみたいですが、時間的にも体力的にも、寄り道はあきらめます。
無理な登山はやめよう。



photo:03


時々こんな風に道が凍ってます。




photo:04


やっと中間の目印…清滝小屋が見えてきました!



photo:06


小屋の中。かなり広いです。
冬場は避難小屋になっているみたい。




photo:05


冬用がトイレありました!洋式~
ここには水場やテーブルも並んでいて、夏場の休憩にピッタリですね~

もうお昼過ぎてましたが、ここでは小休止のみ。
一路頂上を目指します!

ちょうどこの小屋から、下山者とすれ違うようになりました。
ここからまだ頂上まで1時間半くらいはかかります。
ひぇ~!



photo:07


ここからの登りもきつい~
「あとちょっと」と思いながら頑張ります。



photo:08


小屋からけっこう来たぞ!
…と思ってたら現れた看板。
あと1.4キロ!?
全然まだまだやんけ!


「心折れ看板」と名付けました。



photo:09


鎖場きたきた!




photo:10


かなり壁です。
写真だとあまりわからないかな?
登りはいいけど、下りが心配。


続く