武甲山〜子持山〜大持山その2 | あしたのブログ

武甲山〜子持山〜大持山その2

photo:06


山ごはん、まるちゃん正麺~
トッピングにゆで卵&ワカメなどの入った「ラーメンの具」
最後は残り汁におにぎりを投入して雑炊に。


photo:07


つるつる滑る!
アイゼン履いた方がいいかな?と迷い迷い突き進みます。
時々凍ってます。
(結局アイゼンは装着せずに、気をつけながら進みました)


photo:08


景色が楽しめる山!


photo:09


これでも道
時々崩れてる箇所があって、なかなかワイルド~


photo:10


もうすぐ大持山の山頂
ここで・・・我慢できずにこっそりトイレタイム・・・
見晴らしよすぎますけど、誰も通らない。迷った末の決断です。

この山、冬は武甲山山頂に唯一あるトイレも閉まっちゃいます。
そこがちょっとだけマイナスポイント。


photo:11


ホットワイン!
昨日の夜仕込んで、さらにオレンジとスパイスを足してあっためました。
美味しかった!


photo:12


天国へ続きそうな道


photo:13


陽も傾いてきた


photo:14


道が崩れたあとみたい。誰もいない。


そして下山。
ジャスト6時間でした。


photo:15


実は駐車場で拾った地図。
かなり役に立ったのでまた置いていくことに。
どなたか存じませんが、ありがとうございました。
地図って大事。
(一応iphoneにも入れておいたけど、紙の方が今回は役に立ちました)


シメは蕎麦屋にて。
photo:16


天そば~