脳×マインド×潜在意識で
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳のつくりかた
西村ゆかりです。
東京から帰ってきました。
そして、めっちゃ疲れが残ってる・・・(^^;
アラフィフの回復力の低さ・・・(笑)
なんだか、諸々スローペースになっておりますが、
まあ、いいっか。
そうそう、東京出張の時に、
息子にお土産を買っていこう~と思って、
今、私が一番気に入ってるバウムクーヘンを
買いに行ったときのこと。
開店前から、並んで待ってて、
私は列の先頭だったので、
当然1番と思ってたら、
開店するや否や、
私の後ろに並んでたおばあちゃんが、
さあーっと走って私を抜かして行って、
もうカウンターで注文を始めちゃってるねん。
おい、おーい!!
と思ったけど、
おばあちゃんやし、もうええわ・・・
と、一旦は黙って抜かされたままにしてたんやけど、
なんとその日、お店のレジが壊われたとかで、
しばらくお店の中で、そのおばあちゃんも
私も待たされることになったんです。
で、時間があったもんやから、
やっぱりちゃんと言ってやろうと思って、
「さっき、あなた普通に順番抜かして行きはったけど、
そんなことしたら、並んでる意味ないやん?」って、
言ったら・・・
「あなたの歩くのが遅いからよ。
あれは、あなたがいけないわぁ」やって!!
いやいや、
逆に、走ったら危ないやん。
うっそー、理解に苦しむんやけど…
それで、納得できず、もう一度、
「えー、そんなん、おかしいんちゃう?」って言ったら、
「あなたがおかしいんでしょ」やって。
おばあちゃんも
負けてないわ(笑)
で、そのあとの私
どうしたかっていうと・・・
あきらめた。
だって、もう戦っても意味ないやん。
私の正義と、おばあちゃんの正義は
完全に違ってるんやから。
誰しも、
理不尽やなー!!
って思う場面に出くわす時ってあるよね。
そういう時は、飲み込まずに、
ちゃんと自分の気持ちを伝えたらいいと思うよ。
我慢して飲み込むと、
いつまでも切り替えられなかったり、
ストレスになったり、
ため込んで後々大爆発になったりする。
それより、ちゃんとその場で、
1回1回消化してしまうこと。
そして、自分の思いは、
相手に通じるときも
通じないときもある。
例え通じなかったとしても、
自分は自分のベストを尽くしてたら、
後悔はしないはず。
そして、あきらめる時も
いさぎよく、あきらめられる。
私みたいに・・・(笑)
もちろん、
くっそー、腹立つー!!
って思うかもしれんけど、
私は、最後は、
話、通じひんな~
あ~、宇宙人やな~
で、済ませることにしてます。
だってね、
あきらめた方が勝ちやよ。
いつまでも、
しょうもないことに心奪われたり、
エネルギーそがれてたら、
自分の時間が、勿体ないやん。
*★*――――*★* *★*――――*★*
脳×マインド×潜在意識を使いこなす幸せ脳メソッド
『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
お申込み・お問い合わせは



※48時間以内に返信させていただきます。