こんばんは。起業女性の最強サポーター
元・銀行員スペシャリスト事務管理の西村ゆかりです。
仕事上、パソコン作業がメインなので、
毎日座ってる時間がどうしても長くなります。
運動不足になりがちなので、
近所のジムに通っているのですが、
昨日はなんと女性更衣室のエアコンが壊れちゃったらしく、
受付のところで、
「今日はエアコンが壊れてまして・・・」とお詫びされ、
確かに、かなり部屋の中はムッとしていましたが、
急いで着替えてフロアに出れば、
ちゃんとエアコンがきいてるので快適~
私的には全然問題ない。
まあ、もちろんずっとだときついけど、
お盆中で業者もなかなか来てくれなかったみたいだし
1日くらい、仕方ないよね。
と、思っていたら、
他の人たちが、ブゥブゥー文句言っていた。
聞きたくもないけど、
団体で、大きな声でしゃっべってるから聞こえてくる。
「ほんま、何考えてんねん」
→エアコンが壊れたことと、
施設側が何を考えてるとか、関係ないし。
「昨日休みやったくせに」
→くせにって(笑)・・・休みくらいとらせてあげて。
なんか文句の内容が
全く、筋が通っていなくて面白かった。
まあ、なんでもいいから文句が言いたいわけですよね。
そしてみんなでガヤガヤしてるのが楽しいんですよね。
別にディスってる訳じゃないですよ。
(馬鹿にしてるとか軽蔑してるとかじゃない)
その人たちが会話を楽しんでいるのだから、それでいい
ただ、私は普段、
起業している女性たちと接していることが多くて、
そういう場ではあまり聞かない会話だなーと。
何かが上手くいかないとき、
思い通りに運ばないとき、
自分以外の何かに文句を言っても
何も始まらないです。
他人のせいにして、
文句を言うだけで何も行動せず、
あきらめてしまったら、そこで終わり。
みんな知っていると思うけど、
他人をコントロールしたり、
思い通りに動かしたりすることはできません。
他人は変えられないんです。
変えられるのは自分だけ。
問題が起きたとき、それを解決するために
自分はどう動いたらいいのか
という思考にすぐに切り替えられる人だけが
問題を自分で解決できます。
問題解決力、決断力。直観力など、
ビジネスに必要な力も身につききます。
ひよこ起業塾9月スタートは1名さまのみ募集します
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12041041565.html
メールマガジン【勝ち残る!SNS起業術】
ご登録は▶▶こちらから
シングルマザーで息子を育てながら会社員のままSNSのみで集客し
お客様に囲まれる自宅サロンを6年経営後、会社員を辞め本格的に起業して3年
OL時代の4倍の収入をキープし続けている安定した起業術をお伝えしています。
■最新のご案内■
8/30(水) 昼活~一緒にランチしましょう会~ソロ活 2名さまお申込み
9/30(土) 自分らしさをいかしてSNS起業で活躍する!グループコンサル
お申込み・お問い合わせは 専用フォーム
または somethingfun@outlook.jp まで
※48時間以内に返信させていただきます。