こんばんは。起業女性の最強サポーター!
元・銀行員スペシャリスト事務管理の西村ゆかりです。
6月最終日、今日は銀行まわりに行ってましたが、
今月はおかげさまで、通常の1.5倍
売上が上がっていました。
名古屋の笹木郁乃さんのPR塾に入ってから、
何だか色々と活気づいていて、
お問い合わせやお申込みが増えています。
ずっと同じことを着実に続けていくのも大事だけど、
新しい風を通すって必要です
私のサービスは現在、起業集客サポートと、
事務管理のお仕事の2本柱になっています。
この2本柱というのが
私にとってはミソで、
このふたつは現在とても上手く連動しています。
表に出る仕事と裏方の両立は上手くいくはずないとか、
何でも屋さんのように見えるなんて言われたこともあります。
そういうこと言われるのは自分でやってて想定内だったので、
そう思う人もいるよねって受け流してきましたけど。。。
実は私にとって事務の仕事って
すごくセルフイメージが低かったんです。
それは何故かというと、
銀行員時代、私の時代は、女性の地位は
とても低かったんです。
そして銀行退職後、一般企業で事務職をしてきましたが、
やはりそこでも、事務職の地位って低かったんですね。
なので私の中では、事務職=誰でもできる仕事、
雑用というイメージが定着していました。
ところが、最近色んな活躍されている
女性の起業家さんとお話する機会が多くなってきて、
活躍されている方ほど、事務管理の必要性や、
重要性を感じているということがわかって、
本当に嬉しくなりました
セルフイメージがあがりまくりです
そしてそんな方たちから、
お仕事の依頼も続々いただいています。
そこでいよいよ私もこれから、
本腰を入れて事務管理のお仕事をしていくために、
チームを作りたいと思っています。
元・銀行員事務管理のスペシャリスト集団
を結成したいと思っているのです。
元・銀行員で事務管理の仕事に興味のある方
現在銀行員で退職後、事務管理の仕事をしてみたい方
いらっしゃったら、ぜひご一報ください
メールマガジン【勝ち残る!SNS起業術】
ご登録は▶▶こちらから
シングルマザーで息子を育てながら会社員のままSNSのみで集客し
お客様に囲まれる自宅サロンを6年経営後、会社員を辞め本格的に起業して3年
OL時代の4倍の収入をキープし続けている安定した起業術をお伝えしています。
■最新のご案内■

7/24 ソロ活~一緒にランチしましょう~会(昼活) 3名さまお申込み
8/7 自分らしさをいかしてSNS起業で活躍する<グループコンサル>
お申込み・お問い合わせは 専用フォーム
または somethingfun@outlook.jp まで
※48時間以内に返信させていただきます。