こんばんは。起業女子の応援番長

元・銀行員スペシャリスト事務管理の西村ゆかりです。

昨日は、読者登録のターゲット設定について
書かせていただきました。
今日は、お返し登録について。
読者登録をすると、
確率論で、3割はお返し登録をしてもらえます。
こちらから読者登録したブログのうちの
3割が、あなたのブログにも読者登録を
してくれる確率です。
私のサービスの中に、
読者登録代行サービスがあります。
このサービスは人気があり、
サービス開始以来、毎月コンスタントに
ご依頼が入ってきており、
これまでの約2年間で、
かなりの数の方の代行をさせて頂いています。
現在も進行中。。。

その中で、お返し率が極端に高い人が、
時々いらっしゃいます。
平均の3割をはるかに超えて、
約半数の方がお返し登録をしてくるという方も、
いらっしゃいます。
そういったこれまでの経験で収集&分析した
西村ゆかりデータバンクによると、
お返し登録をしてもらえる率が高い人の特徴は、
・ブログ全体が綺麗に整っている
・見やすい読みやすいブログ
・ご本人の顔写真が出ているブログ
・写真も適度に載ってる、写真が綺麗なブログ
・パッと見がわかりやすいブログ
・ご本人に華がある、魅力が瞬時に伝わるブログ
やっぱり平均して、
アメブロ背景を使ってるブログより、
カスタマイズで特徴を出しているブログの方が
確率が高くなっています。
これは単純にカスタマイズしていれば
良いという訳ではなく、
カスタマイズしていても、
ゴチャゴチャして、
かえって見にくくなっているブログもあります。
単純に自分が登録された方の立場だったら・・
を考えてみてください。
自分のブログに読者登録してくれたのが、
どんなブログかな~と思って、
見に行った時に、
パッと見て、単純に、『素敵』

そんなブログの主から、
登録してもらえて嬉しいなって思いませんか

そう思ったら、
こちらからも、ぜひ登録したい

これは、読者登録のお返し率だけの
話ではなく、アクセス数や、
集客にも影響することだと思いますよ。
申込・お問い合わせは

または、お問い合わせフォームよりどうぞ

※48時間以内に返信いたします。
▼メニュー&料金▼
事務管理MENU/起業・集客応援MENU/ブログ・FB応援MENU
最新セミナー・お茶会情報/ご予約スケジュール/お問合わせ


ご予約の3日前より50%、前日当日は100%のキャンセル料金を
ご負担頂きます。お申込み頂いた時点で、同意頂いたものとさせて頂きます。