
最近、秋花粉による不調を訴える方が、
まわりに増えています。
私もそのひとりです(^^;)
今日はそんな時期に使ってみよかなと思う
エッセンシャルオイルのひとつヒソップを
ご紹介させていただきます。
ヒソップは、古代ヘブライ語の「聖なる薬草」という
意味の言葉が語源になっています。
古代より、儀式や調理、医療に使われて来ました。
去痰(痰を切る)作用があり、喉の不調に役立ちます。
喉の痛み・咳・扁桃腺・喘息・気管支炎の他、
風邪インフルエンザにも効果的です。
リュウマチ・関節炎・痛風にも効果が期待できます。
また月経促進作用もあり、無月経や月経過多にも。
傷・内出血・炎症・皮膚炎・湿疹にと、結構万能~
ただし、刺激の強いオイルになるので、
お肌の弱い方は注意が必要です。
V6マッサージオイルなどの植物油と混ぜて
様子を見ながら使ってください。
精神的には、悲観主義的な気持ちをなくして、
元気を回復させてくれる香りです。
不安や緊張、ストレス症状の緩和に。
※妊娠中の方、てんかんの方は、使用しないでください。
※高血圧の方にもおすすめしません。
※この製品は、病気の診断・治療・治癒および予防を
意図するものではありません。