
古くから、オーストラリアの原住民は、ティートゥリーの葉を、
傷口に塗って、薬のように使っていたそうです。
とても万能なエッセンシャルオイルなので、
オーストラリアのラベンダーとも言われています。
ティートゥリーには、優れた抗菌作用があり、
部屋の空気を浄化するのに効果的です。
芳香浴で使用したり、アロマスプレーを作って、
お部屋にスプレーするのも良いです。
殺菌力も高いので、ニキビや吹き出物のケアにもオススメです。
※まれに使い続けることで、敏感になる場合があるので、
お肌への直接塗布は、様子を見ながら加減してください。
敏感な方は、V6マッサージオイルなどで希釈してお使いください。
実は私、今、足の裏に魚の目が出来ていて、毎朝晩、
ティートゥリーとレモンを、患部に直接塗布しています。
実験中~

いただきますね

消臭効果もあるティートゥリー。
掃除にもオススメです。
バケツの水に垂らして、雑巾がけに使えば、
家を清潔にすると同時に、嫌な臭いも取り去ってくれます。
夏場のアロマバスや、フットバス(足浴)も、いいですよ~
精神的には、気持ちを冷静に落ち着かせて、
すっきりさせてくれる香りです。
神経質やイライラしがちな時に、気分をリセットし、
また、次に向かう元気を取り戻すのを、サポートしてくれます。
※肌に直接塗布出来るのは、化粧品認可のヤングリビング製品だから、
市販の雑貨扱いの精油は、危険とされているのでご注意ください。
ありがとうございました
