最近いろんな人と話してて

思ったこと


わたしが目指したいところは



『その瞬間にくつろいでいられること』


そして


『風通しのいい人でいられること』

(こちらは、高山都さんの言葉ですごくいいなーと

思ったもの( *´꒳`*)੭⁾⁾♡)






書いて言語化することと

話して言葉にするのは

まだまだギャップがあって


ふとした瞬間に



『あ、わたしはどんな瞬間にも

くつろいでいられたらいいなと

思ってるんだな』


と認識する、


それを思い出すことを

繰り返しながらやってる感じだけど



少しずつそうなってる状態を

増やしていきたいな( *´꒳`*)੭⁾⁾♡


 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

小さな変化の気づき



自分と寄り添う、は

まだピンとこないけど


『じぶんと付き合ってあげてもいいな』

と思えたさきほど



じぶんに向き合うことって

ときに

「してあげなきゃいけない」

負担みたいに感じちゃうことだったから



この感じ方の変化は嬉しい╰(*´︶`*)╯♡



自己受容のプロセスは

花がいつのまにか咲くみたいに


ほんとにささやかに進むから



だから逆に



今この瞬間を捉えて

意図していくことが大事なんだな( *´꒳`*)੭⁾⁾





久しぶりにリモートワークで

家から仕事なので


スタバにほうじ茶ラテを

買いに行ってきた


(歩いてすぐのところに

スタバがあるのが

ホント嬉しい♡)



8:30くらいだと

まだお客さんも数えるほどで


スタッフの人も1人だったり




ほぼ並ばず買えて

ドリンクが出てくるまで

ゆるゆる待つ



焦らなくていい

ゆったりした待ち時間



飲み物を受け取って

お店を出たときに



あー、めちゃくちゃ豊かだなぁと

思った



朝の時間をゆっくり

整えることに使うのが好きだ



早めに起きて

ノートタイムをしたり

朝ごはんをバルコニーで食べて



それでもまだ9時前



理想の働き方って

どんな1日だろう??



朝は整えることに

思いきり時間を使って



10時-14時くらいまで

お仕事



くらいが

毎日のことだと

ちょうどいいのかもしれない



その後お散歩に行って

早めに夕ごはんを食べて

ゆっくり過ごす


最高╰(*´︶`*)╯♡



どこで仕事したいかなって

考えたときに


前はお家一択だったけど

去年の9月から

完全リモートワークから

毎日職場で働くようになって



誰かと一緒にいるのも

やっぱりいいなぁーって

思うようになった



だから

半分お家で


半分ホテルのラウンジとか

外で誰かに会ったり

ランチミーティングとか

ティータイムミーティングとか

ワーケーションとかもいいなぁ╰(*´︶`*)╯♡



さてさて今日も

心地よさを意識して

程よく、がんばろう♡









おはようございます。

肌寒い雨の朝


去年からキャンプチェアで

バルコニーライフを楽しむ遊びをしてます


キャンプチェアの座り心地が

最高すぎて( *´꒳`*)੭⁾⁾



さらにこれからの季節は朝が

ホントに最高です(語彙)



今日は肌寒いなかで

入れたばっかりのミルクティーも相まって

最初はハダシで心地よいかんじでした



時間がたってくると

足先が寒くなってきて

ミルクティーも熱々ではなくなり



でも座ってるこの感覚は

動きがたい



ミルクティーを温め直しにいって

靴下履いてくるか



このままもう少し座ってるから



小さな葛藤 (笑)



小さなことだけど

どっちが心地いいかを

選んでみる



もうちょっとあったかいほうがいい


が勝って、

ミルクティーをレンジでチンしてる間に

レギンスと靴下を履いたら



その瞬間にほっこりするくらい

あったかくて( *´꒳`*)੭⁾⁾



ミルクティーも熱々にもどり

またキャンプチェアに戻りました



オチも何にもない

日常のワンシーン



だんだん

意識的に『今、どうしたい?』

をじぶんに聞けるクセがついてきた♡


電子レンジでチンしてる間に

望みも湧いた



大きなキッチンと

大きなお部屋が欲しいな



気持ちよさは今のお部屋みたいに

心地よい空間で


陽の光が入ってきて

景色が抜けていて


くつろげる最高の場所♡



今日も良い1日を╰(*´︶`*)╯♡