今日は夕方から涼しいというよりも、肌寒いほどに冷えています。


そろそろ仕事場の扇風機を片付けねば~w



さてさて、海に行ったお話は終わりにしまして~


じゃあ自分がどこにいるのかと聞かれますと




京染工房『気まぐれ』


畑に向かう訳なんですよね(;´ρ`)


4月に植えたウコン がエライ事になってました。



京染工房『気まぐれ』


畝の高さがあるとはいえまさか180cmある自分を越えようとはw



京染工房『気まぐれ』


下から覗くとジャングルのようです( ´∀`)



京染工房『気まぐれ』


アップになっている白い花が『ネコノヒゲ』、

もう少し経つとヒゲをクルンと出してくれます( ´∀`)

奥のピンクの花は藍であります(゚Д゚)ノ


そして一番気になっていたもの~





京染工房『気まぐれ』



落花生がもうすぐできそうです( ´∀`)


「旦那くん、落花生もうできてるかな?(・∀・)」


「葉が黄色くなりはじめてから掘るって

 お義母さん言ってませんでした?w」


「いや~、もうできてるんじゃない?(・∀・)」


「え?だって葉がまだ緑ですし・・・(;´ρ`)」




京染工房『気まぐれ』

自分の意見など聞いてませんよね(´Д⊂


大きいショベルでザクザク掘り進めるお義母さん(´・ω・`)



「試しに掘るだけ、試しだから(・∀・)b」


そう言いながら、二株目にはいってますけどw



京染工房『気まぐれ』


そこそこ出来てましたw


小さいのも多かったですけどね(;´ρ`)



京染工房『気まぐれ』


もうちょっと待てばたっぷり収穫(・∀・)



京染工房『気まぐれ』


ちなみに掘るのはお義母さん、


蔓からはずして掃除が自分です・・・


労働的には逆なんですが、お義母さんはチマチマ作業がキライなのでw




チマチマ作業をしているとお義母さんがいつの間にかいない((゚Д゚;≡;゚д゚))


ふと遠くを見ると採れたばかりの落花生を持って素早く隣の畑へΣ(゜д゜lll)


隣の人と収穫についてお話している様子・・・


そして20分ほどして帰ってきたお義母さん・・・



「何だか喋っていたら、隣の人って

 畑を他にも持ってるらしくって~」


ふんふん(;´ρ`)


「喋ってる内にいつの間にか


 その場所を来年の夏まで

 
 タダで貸してもらえることになった(・∀・)b」


なぜっ?Σ(゜д゜lll)


ちなみにお義母さん、ねだった訳でも貸して~と言った訳でもなく・・・


お義母さん自身もなんでそうなったかわからないそうですw


なんでしょうね、何か引き寄せる強さがあるんでしょうかね?



って言うかですね・・・



どこまで畑広げる気なんですかね?


シムシティの農業Verみたいですよw



来月ぐらいから畑ばかりの記事になる気がして恐ろしいです(´・ω・`)