今日の京都は30℃とか~


いつになったらお昼も涼しくなってくれるのやら・・・


まあ風は爽やかなので幾分かはマシな気もしますが( ´∀`)



さてさて、今回はお義母さんから貰ったある物のお話です。


それは少し前に貰う約束 をした訳なんですよ。


貰う約束というか、労働の対価と言うべきかは微妙ですがね(;´ρ`)



そしてそれは~



京染工房『気まぐれ』


ジャムの瓶に入っていますがジャムではありませんw



京染工房『気まぐれ』



お義母さんが漬けたラッキョウだったりします。


大きさが違いますが、違うのは大きさだけじゃなかったり( ´∀`)





京染工房『気まぐれ』


右側 小さい方は今年漬けたばかり。


左側 大きいラッキョウは漬けて2年もの( ´∀`)


大きさの違いには意味がなかったりw



小さい方はラッキョウの香りが強くて少し土臭さを感じます。


そして二年ものは~



味にまろやかさがあってかなりイイ( ´∀`)


これは日本酒や焼酎と一緒に食べたくなるラッキョウです。


ある意味カレーの付け合せにはもったいないと感じるぐらい( ´∀`)b


素直にお義母さんに感謝をしつつ~


感謝をね~


そう、感謝をしつつ~


・・・


・・・ ・・・






京染工房『気まぐれ』



これは一体何なんだろう・・・? (;´ρ`)



一緒に貰ったものでありますw




さて・・・



今からチャレンジしてきます(。・`ω´・)ノ