前回の記事、アメンバー限定にさせていただきすいませんでした。


日常のお話でアメンバー記事はしないつもりですのでご安心を~( ´∀`)




さてさて
世間はGWですね。


暦通りの自分や、関係なく働いている奥様・・・


九連休とかはどこのお話なんでしょうかね~w


羨ましい・・・(´・ω・`)


しかし自分の身近なところでは毎日が日曜日、


常にGWの方がいらっしゃいます。


その人から電話が鳴ります・・・




「旦那くん、悪いけど今から来てくれる?」


「えっと、今家で仕事をしてまして・・・(;´ρ`)」


そう、毎日が日曜日の人とはお義母さんですw


この所、個人的にドタバタしていて忙しかったりしますのでこんな返事に・・・



「今新しいバージョンの煮豚を作ってて、

 味見をお願いしたいんだけど(・∀・)」


「今すぐ行きます!(。・`ω´・)ノ」



お義母さんの投げた釣り針に素早く自分は食いついてしまうのですよw


っていうかエサが大好物すぎます(;´ρ`)


実家に素早く着いて、向かった台所には~





京染工房『気まぐれ』


・・・(;´ρ`)


なんか汚くてすいません、灰汁がすごいのですがw


しかしちょっと持ち上げると~




京染工房『気まぐれ』


王蟲のような肉の塊がw( ´∀`)


「それじゃぁ灰汁取りはまかせたよ~(・∀・)」


「まだ完成じゃなかったのですか・・・(;´ρ`)」

試食に呼ばれたはずなのに・・・


それでもやってしまう自分w


30分ほど闘った結果~




京染工房『気まぐれ』


こんなに綺麗になりました( ´∀`)


ちなみに・・・


1㎏と2kgの塊だったりしますw

試作で3kgっておかしくないですか?w(;´ρ`)


京染工房『気まぐれ』

小さいほうを切りはじめるお義母さん~( ´∀`)


ポン酢と一味とゴマ、そしてネギをかけて~






京染工房『気まぐれ』



塩煮豚の完成です(σ´∀`)σ

これはあっさりとしていて、すぐに大きな塊が無くなってしまいそうですよ。





「お味はどう?(・∀・)」


「とても美味しいですよ( ´∀`)」


「それでね~

 連休中に、 畑の小屋の建て替えをしようと

 思ってるんだけどね(・∀・)」


「なんか話の繋がりが

 今おかしくなかったですか?(;´ρ`)」


奥様が仕事で、自分が休みの日・・・


その日は畑で作業となりましたw



美味しい塩煮豚を貰って帰宅・・・



この塩の味付けは自分の涙だったのかもしれません(´;ω;`)