今日の京都は雨です。


しかも朝からどんどん気温が下がって寒くなってきましたね~


少し暖かくなったと思ったのに(;´ρ`)



さてさて前回 にチョココロッケを使ってもあまり驚かれなくて


残念な思いをしたのですが~


何故に畑で集合したのか~?w


今回は畑仕事じゃないですよ(。・`ω´・)ノ


そう、それは・・・


お義母さんがチラシ寿司を作ったので


それをもらうためです( ´∀`)


コロッケを食べ終わったら、お寿司をもらってお家に帰ります。


しかし重い・・・(;´ρ`)



袋から取り出しますと~




京染工房『気まぐれ』



そのままお弁当にできますねw( ´∀`)


手前の緑は菜の花のおひたしでした。


ほろ苦くて美味しかったです。


あ、ちなみに・・・





京染工房『気まぐれ』



すごく重くて、二食分はあります( ´∀`)


お義母さんに再度電話してお礼を言います(。・`ω´・)ノ



「お義母さん、今から食べます~

 ありがとうです。

 そしてすごく多いですw( ´∀`)」



「朝から作って、いろんな人に渡すのに

 持ち歩いていたから

 私も重かった~(・∀・)」


なるほど、だから畑にお寿司を持っていっていたのですか(;´ρ`)


「ちなみに今回のちらし寿司は

 どんだけ作ったんですか?(;´ρ`)」



「お米が二升ほどかな(・∀・)b」


相変わらずの大量生産!Σ(゜д゜lll)


「量が多すぎて予算オーバーなので、

 お刺身は自分で買って載せてね(・∀・)」


いや、それは別にタダで貰う側から文句は言いませんよw


カニカマだって好きですし( ´∀`)


他の人も言わないでしょうw


っていうか・・・


原付で20件ほどちらし寿司を配るお義母さん・・・



今日のお義母さんのライバルは小僧寿しですね(´・ω・`)