京都は冷たい雨が降っております。


薄暗いし寒いし~で気分も落ち込みそうですが、


それでも目の前には仕事が貯まっていくので動き回っておりますw




さてさて、やっと今回の『思いたったが吉日』の記事も 終わりとなります( ´∀`)



お義母さんから電話が入りましたので素早く実家へと行きますと~





京染工房『気まぐれ』


届いていましたよ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ


素早く箱をあけますよw



京染工房『気まぐれ』


緩衝材もしっかり入れてあって無事なようです( ´∀`)


喫茶店の方が 口を利いてくれえたとは言え、


わざわざ作っていただいた~


ケーキ屋 アンデルセン さんには感謝ですよ( ´∀`)






京染工房『気まぐれ』



5箱もあるとさすがに圧巻w



京染工房『気まぐれ』



奥様の記憶どおりの銀色の包装紙ですwww


ここまで開けましたが、ブランデーケーキでありますので~




「焼きたてよりも、ブランデーが全体に

 沁みわたってしっとりするまで

 2日ぐらい待った方が~( ´∀`)」


お義母さんがすでに包丁を出そうとしていましたので


そう言ってみましたよ( ´∀`)



「そうだね~( ´∀`)」


ガサガサゴソゴソ・・・




京染工房『気まぐれ』



開けてるしっ!Σ(゜д゜lll)


開けた瞬間にブランデーのいい香りが広がります( ´∀`)



「ま、まあ端っこだけでも

 味見はしたいですよね(;´ρ`)」


「え?(・∀・)」



京染工房『気まぐれ』


全部切り分けたっΣ(゜д゜lll)


「大丈夫、まだあと4本ある(・∀・)」


お義母さんがこうと思ったら何を言っても聞こえませんw


まあそんな訳で・・・





京染工房『気まぐれ』



いただきます(σ´∀`)σ




京染工房『気まぐれ』



フカフカのスポンジとまわりにブランデー、


これはこれでいいかもですw


全体にしみわたってしっとりさせてもきっと美味しいでしょう( ´∀`)


しかしこのケーキにたどり着くまで長かったですよw


お義母さんも満足気であります( ´∀`)




「また食べたくなったら

 お願いするね(・∀・)」


いや、これだけあったらしばらくは大丈夫でしょう(;´ρ`)


お義母さんのことだから誰かに配り始めて


すぐに無くなりそうな予感もしますけど・・・



っていうか、ネット注文とか電話注文とか~


そっちの方向でお願いしますw



車中でケーキ、帰ってからまたケーキ・・・


さすがに自分にはそのコースは厳しいですし~




何やらどこかのマリーアントワネットにも見えてしまいますからねえ(´・ω・`)