久々の更新になってしまいました(;´ρ`)


忙しいのもあり~、ログインが上手くできなかったり、


記事を書いたら消えてしまったりで少しへこんでいたりしておりましたw




さてさて、そんなことばかりが続いていたのですが、


それらのことを忘れるために~


忘年会はあったりします( ´∀`)



会社の忘年会はねぎらいとお付き合いを兼ねておりますが


お義母さん達ともなぜか忘年会をやったりしますw



そんな訳で~




京染工房『気まぐれ』



鳥せい 伏見本店へ (σ´∀`)σ

↑クリックでお店のHPへ


こちら酒蔵を改装してお店となっておりまして~


予約した席は、お店の奥のお座敷の~




京染工房『気まぐれ』


分厚い引き戸で閉ざされた~



京染工房『気まぐれ』


粋な個室でした( ´∀`)



京染工房『気まぐれ』


大人はコース、子供は自由に注文って形をとりまして~




京染工房『気まぐれ』


乾杯です(。・`ω´・)ノ



京染工房『気まぐれ』


鴨ロースから始まって



京染工房『気まぐれ』



焼き鳥が出てくる頃にはビールは3杯目をこえており~




京染工房『気まぐれ』



蔵出し生原酒 神聖 に突入( ´∀`)


照明のせいもありますが、お酒にもうっすらと黄みかかっており、


しっかりとした味の日本酒でした。


この辺りから料理が運ばれてきても写メを撮らず~


お酒と食事を繰り返し、そして奥様とTさん、お義母さん達によるお喋りすら


遠くに聞こえ始めますw



ちなみにお義母さんはお酒を一切飲みません。


奥様は舐めるように純米大吟醸を真っ赤な顔をしてチミチミやっております。


Tさんは自分と同じ量を顔色一つ変えずに飲んでおりますΣ(゜д゜lll)




京染工房『気まぐれ』


少し寂しげなから揚げ~w



京染工房『気まぐれ』



イカしゅうまいならぬ、鳥しゅうまい~これが美味しかったです( ´∀`)


忙しさを忘れて飲むお酒は美味しいですw



「あ~、旦那くん?( ´∀`)」


「何ですか~?( ´∀`)」


「明日からお正月用に

 煮豚を仕込むんだけど

 作るところを見に来る?(・∀・)」


「いや、行ってもいいですけどw」


自分が見に行けばブログのネタがいただけるのでいいのですけどね・・・


こういうのは~


作り方とかを覚えるのに奥様とかが見に行くもんじゃないかな~って


思ったりしますw



そこでお酒が入ってるとはいえ、ふっと気付くΣ(゜д゜lll)




「もしやそれって、

 肉を運べってことですか?(;´ρ`)」


「大正解♪(・∀・)」


当たってもお肉を運ぶのには変わりないっΣ(゜д゜lll)w


そんなこんなで忘年会は楽しく?終わりまして~




お店を予約した義弟と、忘年会を主催したお義父さんに感謝をしつつ~




明日は何キロのお肉を運ぶのだろうと心配しながら帰りました(´・ω・`)


お正月の自宅用ってことで、


きっとそんなに量はないはずw





きっと・・・、たぶん・・・(´・ω・`)