今朝、京都では雪がちらついておりました。
寒いはずですね~。
さてさて、そんな寒い日に恋しいものといえば
お鍋ですよね( ´∀`)
奥様と何を食べようか~?と考えていると
お義母さんからの電話ですw
「今晩はお鍋をするから食べにおいで~(・∀・)」
我が家もお義母さんのところも夫婦二人ですので、
お鍋にするなら4人で一緒に~って訳ですw

アップなので大きさがわかりにくいですけど、結構大き目の鍋だったりw
寒い日は鍋が一番です( ´∀`)
「たまにはお肉を持参とか
ないかしらね~(・∀・)」
お義母さんの辛口ジョークなのですw
気にせず食べる心意気が必要です(。・`ω´・)ノ
っていうか奥様などはそんなことではひるみません。
「ポン酢持ってきたよ(・∀・)」

鍋を用意してもらって、我が家からはポン酢の提供ですwww
これで言い返す奥様にもビックリですけどねΣ(゜д゜lll)

琴引の塩ぽんず (σ´∀`)σ
↑クリックでHPへ
奥様がどこで買ってきたのやら~w

これがさっぱりしていてとても美味しいですよ( ´∀`)
柚子の風味が柔らかくて、醤油のきつさもありません。(塩ですからねw
普通のポン酢だと小鉢に取って置いておけませんが
これなら大丈夫、味が濃くなりません( ´∀`)
猫舌の自分にはありがたいポン酢です。
「さっぱりしてて、いくらでも
食べられそうですね( ´∀`)」
「お餅とおうどんと、
雑炊の用意してあるからね(・∀・)」
「それは無理です・・・w(;´ρ`)」
ポン酢に関係ないところでその量はw
相変わらずの量でありました(;´ρ`)
『ごちそうさま』をしてからの雑炊は厳しかったですよ(´・ω・`)