もうちょっと、もうちょっとでお盆休み・・・
そう思いながら頑張って暑さと仕事を乗り切っておりますw
さてさて以前に和歌山へ行ったときのお土産を使うときがきましたよ( ´∀`)
自分が友人の言葉を聞き間違えたのか、
勝手にそう思い込んだのかは微妙ですが~
前回行った場所 はスーパーではなく、道の駅だったようで(;´ρ`)
コメントで教えてもらって助かりましたw
でも中に入ってスーパーとなんら違和感無かったのですよ| 壁 |д・)
と、話がそれましたが~
買ったものはコチラ♪

和歌山 てんかけラーメン (σ´∀`)σ
友人の話によると、こっちが日常食べるラーメンだそうで
味も全然違うそうなので購入しましたよw
奥様が麺を茹で~
奥様がスープを温め~
奥様がネギと煮豚を切って~
自分はてんかけラーメンの麺と具材の袋を開けるのと、丼を出すのを~(;´ρ`)
助手にもなっていませんが、雰囲気手伝っておりますw
んでもって出来上がり( ´∀`)

わかめ、天かす、しょうが が具材で入ってまして、
ネギと煮豚は自分で用意( ´∀`)

天かすたっぷりの和歌山ラーメン、濃い感じに思われますが~
これがあっさりとしてて美味しい( ´∀`)
お店で食べた ものとは全然ちがいますよ。
昔の中華そばの、醤油よりもダシが強いタイプですね~
ちなみに~

この煮豚 はお義母さんの作ったいつものやつですw
汎用性高いです( ´∀`)
「これはこれで美味しいね~( ´∀`)」
「そうだね~、次に和歌山に行ったら
どっちに行くか悩んじゃうよね~( ´∀`)」
「何が?( ̄ー ̄?)…..??」
「天かけラーメンも作って
出すお店があるよ(。・`ω´・)ノ」
「調べるの速っ!Σ(゜д゜lll)」
もう何やら行く気マンマンの奥様(;´ρ`)
しかし、お持ち帰りのものとお店とは違うんでしょうかね~?w
それなら違うお店に行ったほうがいいかもですけどね。
っていうかラーメンだけで和歌山に行きそうな雰囲気になってましたΣ(゜д゜lll)
アブナイ、アブナイ(´・ω・`)
結果、もうちょっと涼しくなってからにしようと提案をして終わりました( ´∀`)
涼しくなった頃には忘れてしまっているか~、
ラーメン以外に色々見つけて和歌山で遊びまわるか~
どちらになるかちょっとドキドキ( ´∀`)