今日はひな祭り、女性のための日と言ってもおかしくはない日です。
まあ、自分の周りの女性はほとんどが常に女性の日って感じですけどねw
以前 、お義母さんに生地のハギレをあげたのですが~
↑クリックでその記事へ
半年以上経ってようやく使用されたようですw
お義母さんはミシンを使って、結構器用に色々なものを縫ったりするのですが、
気分が乗らないと作らないのですよ(;´ρ`)
今回使った生地はベルベット、ニットではなく織物のほうの高級品w
何に使ったのか見せてもらうと~

「何ですか?この長いのは?(;´ρ`)」
「筒状に縫っただけで
立派なマフラー(・∀・)」
なるほど(;´ρ`)
たしかに毛並みがあって縫いにくいものですので
簡単に縫製するにはいいかもですw

「お義母さん、この所々光っているものは?」
「スワロフスキーをつけてみたの♪
だって、
私、地味だし(・∀・)」
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
それは無いですw
ご近所では常のパワフルさで、結構な有名人だと思いますよ(・∀・)
まあそれよりも何より・・・
もう春も近いのに、今さらマフラーにしてしまうお義母さんに
びっくりな状態でしたよ(・∀・)
まだ朝晩は冷える!そう言っていましたけどねw
ちなみに萌え作品を作るためにコップの下に敷くコースターを
頼んでいますが、すでに7ヶ月待ちな状態です(;´ρ`)
もしかしたらお義母さんはこだわり職人肌なのかもしれないです(´・ω・`)