前回に引き続き、寝室の様子を公開します。





今回はコチラの↓



の部分です。



Peaceful happiness☆エニの平和な毎日



扉を開けてすぐに見えるのが


ドレッサーです。






Peaceful happiness☆エニの平和な毎日


日焼け止め・化粧水・クリーム等の


毎日使うけど引き出しに入らないものは


全て出しっぱなしです。



右下の開きに片付けても、朝出しっぱなしにして出掛けてしまうの・・・(T_T)







ちなみにこのドレッサーは


引越しの際に購入しました。







見本の写真の様にオシャレ感が全くないのが残念です。(涙)




本当はこの上も使いやすいようにしたいのですが、


寝室だし自分しか使わないし・・・



ということで、



完全に後回しになっています。ぼー




そして、ドレッサーの鏡に映りこんでいるのが




冬の間中 私を悩ませていた帽子掛けです。







Peaceful happiness☆エニの平和な毎日



全貌はお見苦しいので避けますが、


夏用帽子・ベルト・スカーフ・それぞれのポシェット


が現在掛かっています。






何度も言いますが・・・



冬場はここに


現在の物+マフラー×5・それぞれの部屋着(アウター)



がこんもりと掛かっていました。




私、マフラーが大好きで。


毎日とっかえひっかえ違うものを巻いていたのですが、


当然(?)毎日片付けるのが面倒になり・・・



一度ここに掛け始めたら


冬の間は一切片付けなくなりました。うっ・・・






さすがに春先からマフラーは充電期間に入るので、


洗濯してクローゼットの中へ。



ちなみにここの上段です。



Peaceful happiness☆エニの平和な毎日


また来年もよろしくねにゃーー








で、帽子掛けの全体像です。







Peaceful happiness☆エニの平和な毎日



上半分が切れちゃいましたが(;^_^A







ここに立て掛けてある額縁は、


親戚の伯母に頂いたバラの刺繍です。


参考:→バラの刺繍。






本当はベッドの頭上壁に飾りたいのですが、


額縁が結構な重さの為、


少し躊躇しています。



テレビを壁掛けにしておいて言うなふきだし怒りって話しですよね(;^_^A











寝室はいつか、天蓋をつけて


お姫様みたいにしたいなぁ。。。。ラブ




現実的に絶対無理ですが。



メガネ←コイツ(失礼、旦那さん)の許可が出るわけな・・・     メガネ 「ん?」



いやいや、家族で住むには相応しくないかもしれないですよね。(;´▽`A``







50年位経って、


おばあちゃんになっても同じ気持ちでいたら


可愛いネグリジェを着て天蓋付きの真っ白なふわふわベッドに寝て・・・



という生活をしたいです。










変な妄想でごめんなさいm(_ _ )m












最後まで読んでくれてありがとうございます。











エニ(*^▽^*)









いつも本当にありがとうございます( ´艸`)