たい平美術館の暖簾完成 | 秩父・染めもののある暮らし~染め人散歩~

秩父・染めもののある暮らし~染め人散歩~

秩父の山里に住み染めものをしています。
工芸としての型絵染めが基本ですが、自然に恵まれた環境から日常のように草木染めも楽しみ、作品にもしています。
染色作家歴30年越え。。。秩父市社会教育団体「染色に親しむ会」代表•埼玉県美術家協会会員 

三人展を終えて

本気を出して制作した

林家たい平師匠のご実家にある

たい平美術館の暖簾が

完成しました


高校美術部の先パイのたい平師匠

その

お兄さんとお姉さんが

暖簾を染めてもらおうとわたくしに

白羽の矢を立ててくれました(^o^)

その話を受けて師匠が

こんな感じで。。と

文字を書いてくれて

色や配置など

ご希望を言ってもらったので

何回かLINEなどでやりとりしたものを


ああしてこうして、こうやってああやって…染めて洗って…縫製して数日本気出して染めましたニコニコ








仕上がったのでご実家
いわゆる
たい平だがしや&たい平美術館へお届けしました
お姉さんが迎えてくれて
すぐに広げて吊るしてくれました!



秩父夜祭も近づいてきていますので
それまでに完成させられてホッとしました
師匠にもとても喜んでもらえてブログにもUpしていただきました\(^o^)/


あとは師匠が秩父のご実家へお越しの時に
お時間いただくことができるなら
暖簾の前で一緒に写真を撮らせてもらえたらなビックリマーク
とご褒美を希望しているところです

なにはともあれ、
最近衰えていた体力と集中力が?
あったことに気付かされた数日間でした