はい。ソメイヨシノです。


親から誕生日と

ご馳走を子供と食べてください。


お祝いを頂きました。


さて、、


皆さんは

自分が苦労せずして手に入れたお金さんを

どう使ってますか?


またはルールは作ってますか?


良ければ、コメントに気軽にどうぞ


(ちなみに、この心理的なお金使い方の違いをハウスマネー効果と呼びます。詳しく知りたい方は検索してみてくださいね。)


↓↓↓おまかせ広告↓↓↓

↑↑↑クリック(๑و•̀Δ•́)وありがとうございます↑↑↑


私は、全額投資へ入れます。


ただ、今回は家族で使ってとあるので、

妻と相談して、誕生日会をした後。。



1万円は娘のジュニアNISAへ

1万円は生活用口座へ

1万円は私の株口座へ

残りは、育児緊急対応口座へ


入れる事に決まりました。


さて、以下からが重要です。

無駄に散財しなければどうなるのか


※1万円あれば、、


1500円で1株買えるPBRを6株増やせる!!

PBRは年4回(他ボーナス支給別で有)

1配当当たり、0.6ドル(現在)

1回では、3.6ドル(468円)

年間では、14.4ドル(1872円)※130円換算


つまりは6年間!

再投資も追加投資もしないで

放置していたとしたら、


口座に1万円が帰ってきます。


もっというと、

その後もお金を生み続けます。


更にいうと、再投資や追加投資を毎年1万円等していたら、

6年後はどこかの総理が言ってる所得倍増計画を加速できる事でしょう。



今、この話をあなたが読んでるこの時間も

私のお金がお金を生み出して

口座にお金が入っています。


※関連記事








勇気をだして

はじめの一歩を踏み出すかどうかは

あなた次第でしかありません。


それは

あなたのお金だからです。


私のお金の生み出し方を話したまでなので


それを実行するもしないも


あなた次第であり、


最後は

株は自己責任なので

よろしくお願い致します。


※私は専門家でもないので、

銘柄を推奨してはいけないので、

最終的には自己判断で購入をよろしくお願いします







以上です。