2019年初“ビール半額ナイター”スワローズvsジャイアンツ | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

この16日に、今年初の“ビール半額ナイター”観戦に行ってきた。

今回は読売ジャイアンツを迎えてのゲーム。

この日のスターティングメンバー。

この日の眺めはこんな。

なんと、3塁側!?

実は、以前記したこともある学生時代の友人が千駄ヶ谷近辺で勤務しており、そいつがジャイアンツファンなので、じゃ一度神宮で観戦するかぁ、と言う事で3塁側のチケットを取ったのだが、そいつが事故で意識不明の病院送りになってしまった。

なので、また別なジャイアンツファンを誘っての観戦に。

ただ、通路が正面の席だったので、プレイ時に撮影しようとすると目の前を人が通ってほぼ撮れない…。

なので、スコアボード画像ばかりです。(苦笑)

 

先発はスワローズが、移籍した今年にローテーションを守ってくれている高梨投手。

ジャイアンツが山口投手。

試合はいきなり初回にジャイアンツ岡本選手に2ランで2点先制。

いやぁ、何故だろう?岡本に打たれても悔しくないのは。

やはり絵に描いた若きスラッガーという選手がホームラン打つのは、どのチームであれいいものなのです。

スワローズもね、村上選手はそんな感じ。

で、その後は山口投手が打者としてスクイズを決め2回に3-0となるも、3回にはスワローズが逆襲し、バレンティン、村上のタイムリーと雄平選手の犠飛で3-3の同点に。

だがしかし、段トツ1位のジャイアンツ。

その後は亀井のタイムリー&ソロホームラン、小林捕手のタイムリーで、8回で6-3とリードされる…。

あ~あ、嫌な感じ…。

お、忘れてた!!

今日は、ビール半額デイだった!!!

もう、飲みに集中しないと!(え…?)

結局、試合はこのまま。

私はへべれけに。

最後に撮ったボード写真さえピンボケ…。(苦笑)

6対3でジャイアンツの勝利でした。