モヤモヤ ブラ 散歩~「俺たちの勲章」の“横浜”を辿る(後編) | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

前スレッドの続きです。

1975年のドラマ「俺たちの勲章」のロケ地に関する横浜を歩く。
故・松田優作演じる中野刑事と中村雅俊演じる五十嵐刑事が所属する相模警察本部、タイトルバックの赤レンガ倉庫、オープニングテーマで映る山下公園、と歩いて来た。

次は、やはりオープニングテーマ映像で映る「伊勢佐木町商店街」を目指す。
スマホで「YOU TUBE」の「俺たちの勲章」のテーマ曲を聴きながら移動した。(笑)
2人が並んで歩くシーンのロケ地である。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-俺たち~伊勢佐木町
このシーン。
画像に、“SEZAKIC”の文字が見える。
これは伊勢佐木町をローマ字にした一部分。
当時の伊勢佐木町商店街のゲートの一部だと思う。
現在では、名前も“伊勢佐木町商店街”から“イセザキモール”と変わった。
この商店街は1丁目~7丁目まで延々続く。
馬車道から真っ直ぐ歩くと、イセザキモール1丁目の入口に繋がる。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-伊勢佐木町1
立派なゲートが見える。
あとゲートがあるのは、2丁目の西側。(イセザキモール2丁目と3丁目の境)
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-伊勢佐木町2
前掲のオープニングシーンを見ると二人の後方背景は建物で塞がってるような感じだが、この商店街は真っ直ぐに延びているので、何か違う。
ひょっとしたら、商店街と交差する横道で当時はゲートがあったとか??
などと疑念が浮かぶ。
しかし、もう一度良く見ると“SEZAKIC”の下に青く横に繋がっているものがある。
加えて“C”の文字下の方に信号機の裏側が見える。
どうやら、この青い物体は電車の高架のようだ。
そして、信号が見えるとなると、この場所はイセザキモール1丁目を西側から撮った映像~つまり、イセザキモール1丁目ゲート入口を逆側から撮ったものと判断。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-伊勢佐木町3
上掲画像をもうちょっと絞ると下掲のような感じ。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-伊勢佐木町4
もちろん、ゲートは当時と今では変わっている。

そしてもう一つ、この伊勢佐木町商店街の3丁目と思われるシーンも、オープニングに出てくる。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-伊勢佐木町-3-A
これはもう“ISEZAKICHO-3”と見えるので、現イセザキモール3丁目に間違いないはず。
で、行ってみるが、3丁目ゾーンの東西ともにゲートは無い。
これは、2丁目から3丁目入口を見た画像。
           ↓
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-伊勢佐木町-3-B
そして、下記は4丁目から3丁目を振り返るように見た画像。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-伊勢佐木町-3-C
ん~、これは断定が難しい…。

ちなみにイセザキモール4丁目の終わり(5丁目の直前)に、青江三奈の「伊勢佐木町ブルース」の碑がある。
$新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-伊勢佐木町ブルース
そうですよね、伊勢佐木町と言えば、最も有名なのは「伊勢佐木町ブルース」でしょう。

♪アーン、アァーン~ドゥドゥビドゥビドゥビ、ドゥビドゥバー
ってね。(笑)

そんなこんなで、本来の目的横浜スタジアムへ行く時間になり、関内駅を越えて横スタでベイスターズ観戦へ。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-関内駅

観戦後に、あと1ヶ所訪問。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-中華街1975
そう中華街。
ここはもう簡単に判りますね。
有名スポットですから。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-中華街2013
38年後の中華街門です。
久々に中華街にも入って散歩していたら、よりにもよって凄い記憶を思い出してしまった。
初めて、勤めた会社で仕事で横浜へ行くと上司に報告をしたら、私の耳元で「悪いが、内緒で水虫の薬を買って来てくれんか」と頼まれ、買いに行ったっけ。
まだありましたその薬局。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-更生堂
よりにもよって、中華街で水虫の薬の記憶が甦るなんて…。(苦笑)
いや、まいった、ポリポリ。(←これは頭をかいた擬音で、足の指を掻いたのではありませぬ。念の為。)
そして、この中華街一帯を管轄しているが加賀町警察署。
“相模警察本部”ではありません。(あたりまえだっつーの)
$新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-加賀町警察署