いよいよ。9月。

9月は、きっといろいろ忙しいですよね。

昨年は9月にアルバムリリース情報が発表されたし、(いつも突然予約が始まるから、気が抜けないよね。また、発表されたら連絡するからね~←関係各位)
そういえば、翔くんの新春ドラマ(エンブレム)の発表も9月でした。
もちろん、来春のスペシャルドラマはきーたんスペシャルを期待してるけど、武井咲ちゃん、大丈夫なのだろうか?

武井咲ちゃん、TAKAHIROさん、ご結婚おめでとうございます。
ただ、妊婦さんで、現在もドラマ主演。そして休む間もなく、10月期のドラマもディーンフジオカさんとのダブル主演が決まっていますよね。
体調大丈夫なのだろうか?ちょっと気になりますね。


そして・・・。9月といえば、ツアーのエントリー。月末には当選発表もあり←あくまで「当選発表」です^〇^

 

小学校の行事も、いろいろ行われる二学期。
引き続きがんばっていきまっしょ~。


おっ。雅紀くん。甲子園に行ってきたんですね。よかったね。


では、早速レポに参ります。


☆オープニング


(あ)甲子園も終わり。甲子園、行ったんですよ。3回戦かな。土曜日に行った。盛岡大付属 対 済美。ホームランがバンバン出た日で、満塁ホームラン返しもあって。やばかったよ。会場。広陵の中村くんのホームランも見た!

(ち)お、中村くん、おっきかったですか?

(あ)めちゃおっきかったよ。

(ち)身長は181cmで特別大きくないですけどね。

(あ)オーラかなあ?めちゃでかく見えたね。(広陵が)勝って、校歌歌って。前の2人がインタビュー受けるんだけど、そこに中村君がいて、デカく見えた。
肩がハンパなく良いよ。キャッチャーだけど、座ったまま2塁投球できそうだもん。

(ち)すごい評価されてますよね。

(あ)今回見に行って。見てたら、新しいコミュニティーに入れてもらったというか。おじいちゃんね。毎試合見てるおじいちゃん、結構いんのよ。
最初は話しかけられなかったのよ。1試合目は。で、そのコミュニティーの誰かが、お菓子買ってくると、そこら辺の人にお菓子分けて。2試合目ぐらいから俺にもお菓子なぜかくれるようになって。そこからは、話したかな?2試合目にも、ばれてないのよ。多分、俺のこと。テレビの仕事してるのもばれてないのよ。
お兄ちゃん、野球やってたのかい?いえいえ、バスケやってました。でも、好きなんだね~甲子園。なんて。会話が盛り上がってね。こういう盛り上がりあるんだな。15年毎日(甲子園で観戦)だよ。

(ち)そんな老後を過ごしたいわ。

(※雅紀くんが甲子園に行ったのは、8月19日(土)のようですね。1試合目が8時から開始ということは・・・。前日から西宮にいたってことだよね?ってそのころちょうど私は山形でしたが・・・)

ちなみに、この日の試合は

済美 対 盛岡大付
前橋育英 対 花咲徳栄
聖光学院 対 広陵
大阪桐蔭 対 仙台育英

わりと、有名校ぞろいだし、白熱した戦いだったんだろうな。


♪風見鶏(※懐かしい~!One収録曲だよ~。Oneは初期のアルバムの中でかなり好き~!これ、ツアーDVDあればいいのに・・・。初回限定のやつも持ってないし。)


☆ラブラブあいばーちゃんの知恵袋

(メール)22歳。彼氏ができたことがありません。そんな時に、5つ年上の会社の先輩から、遊びに行こうと誘われました。断るのも失礼だと思い、2人きりで会いましたが、楽しくありませんでした。2回目も誘われて会いましたが、やっぱり楽しくありませんでした。これ以上、会いたくないなと思ったのですが、3回目また誘われました。
今回は、ちょうど用事があったので、うまく断れました。が、また誘うね。と言われています。先輩はどんな気持ちで誘っているのかが分かりません。次誘われたとき、断りたいのですが、どう断ったらいいですか?

(あ)これは・・・断ろう。いくら先輩とはいえ、楽しくないんだもん。

(ち)楽しかったら、もっと惹かれたのかもしれない。

(あ)男性に非があるのかもね。

(ち)いやいや、相性もあるから。2回いったんだけど、3回目はないよ、と思ったんだよね。

(あ)行かなくていいよ。用事をつけて断り続けるのがいいのか。きりないよね。向こうもどんどん。

(ち)この日は用事、この日も、って言っていたら、空いてる日を教えて。って言われるよね。

(あ)好きな人がいるわけじゃないし。嘘もどうなの?でも、これ、なんと言ったらいいのかな?嘘も方便?

(ち)好きな人がいる系で逃げたほうがいいのかも。でも、いないんだもんねえ。

(あ)あ、わかった。他に好きな人がいる。未来の彼氏がいる。ってのは?

(あ)ほかに好きな人ができる予定だから、ちょっと、先輩と2人ってのは、厳しいです。2人じゃなくて、数人とかでなら、行けるんですけど。ってのはどう?


◇ラブラブマジック:好きな人ができる予定だと教えましょう。


(あ)これで大丈夫かな?いいとこだけを拾ってくださいね。


(メール)忘れられない人がいます。同じ大学だった、Iくん。ゼミが一緒で、考えていることや価値観が似ていて尊敬。彼のことをよく思い浮かべるようになりました。彼ともよく目が合い、彼も、私のプライベートのことも聞いてきてくれるようになりました。大学卒業が近づくにつれ特別な感情が。
卒業式のとき、振袖姿、〇〇さん、綺麗だねと言っているのが聞こえました。その後隣で写真を撮りましたが、うまく笑えませんでした。これで会うことはないと思った。私から告白しようとも思いませんでした。

その後、ある日、偶然、街中で彼を見かけました。声かけられないまま、彼は行ってしまいました。本当に後悔して、何度も泣きました。卒業して2年、まだ忘れられません。つきあってもいないのに、忘れられない。どうしたらいいでしょうか?

(あ)なんか、ドラマみたいだね。思いをうちあけることなく、過ぎてしまった。告白しようとも思わなかったって。

(ち)それは、告白して、結果をきくのがこわかったんじゃないですか?

(あ)ラインぐらいは知ってるかな?

(ち)きっと、連絡先が分からないんじゃないんですよ。

(あ)そう、わかった、これ怖いとか言ってる場合じゃないんですよ。もう、2年もたってる。24歳、若い時もったいない。決着つけよう。どんな手段かわからないけど、決着つけよう。2年間やっぱ、忘れられなかった、勝負したほうがいいよ。

◇ラブラブマジック:頑張れ!

(ち)とにかく、連絡をとって、2年間思い続けている気持ちを。

(あ)そう、連絡とって。伝えて。あなたの気持ちを聞く。結果をもらえれば、もやもやしている気持ちも、次にいけるよ。そのまんまね、俺も好きだったというパターンもあるかもしれないじゃん。
(ここで、なぜかホイットニーヒューストンさんの曲を歌いだす雅紀くん。)”エンダーーーーー”ってなるかもしれないじゃん。
頑張ってください。(ボディーガードの主題歌の部分だね。)


☆教えて相葉ちゃん

(メール)しやがれ、クロスフィットやってましたね。

(あ)あ~、やったー。(※めっちゃ、しんどかったことを連想させるような声でした)

(メール続き)アスリート並みのことをされていてすごいなと思いました。陰で努力されているのだなと思いました。
私は家で体力づくりのために腹筋、スクワットしています。相葉くんのうちわを見ながら頑張ったり、腹筋で起き上がったら写真が見えるようにしている。変な人ですみません。

(あ)いえいえ。そんなことないです。

(メール)クロスフィットだとみんなで声かけあってできますが、1人でやっていると休みたくなったりしてしまう。テンションあげてやりたい。

(あ)俺もね。一人で腹筋やってた。孤独なのよ。これだけは絶対やりきる気持ちの強さがないと。折れちゃうよね。ご家族がいたら、見てもらう。とか。

(ち)やったら、シールもらう。自分が自分にシールもらう。やりました。シール貼る。

(あ)あ、いいかもね。でも、それって、心弱いとやってなくても貼るよ。

(ち)相葉くんのシールを貼る。

(あ)俺のシールってあるかな?(※ワクワクのグッズに、ありますが、シールの枚数は少ないよね。)

(あ)必ずへこみますから。ちょっと経つと体変わってくるから。最初がやってもやってもさ。これほんとに筋肉ついてんのかな?絞れてるのかな?って思う時期もあるんだけどさ。
ちょっとずつ成果がくるとやろう。って。気持ちになるから。

(ち)最近、5キロ減らした。気づきませんでした?

(あ)全然わからなかった。やつれたのかと思った。

(ち)ぬかちゃん(ラジオのチーフプロデューサー)は、気づいてくれたよ。年取ると怖いね。やつれたと見えちゃうんだ。


(メール)(確か相葉くんの声を聴くと眠くなるみたいなラジオネームの人でした)相葉くんの声をラジオで聞いていると、どうしても眠気がきて、寝てしまいそうになります。
でも、これだけは言っておかなければ。ジャニーズWEST。淳太くんと流星くんのラジオで、淳太くんが相葉くんの連絡先がわからなくなってしまったと話していました。
ちょうど同じ時期に携帯を変えたらしくて。もしかしたら、相葉くんは連絡くれたのかもしれないけれど、同じ時期に変えちゃったんだそうです。
流星くんにどうしたらいい?先輩に二度も聞くなんてできないし、緊張すると言っていたので、流星くんを通じてでもいいので、教えてあげてください。

(あ)俺、連絡したと思うよ。

(メール続き)流星くんは、天使ちゃんはめっちゃいい人。あんないい先輩はいないと言っていて、もんじゃに行った話をしていました。

(あ)分かった、中間にね。連絡しとけばいいんだよね?携帯変えた時期が一緒なのか?じゃあ、俺が登録している中間淳太も古いってことだよね?
向こうも変えた。流星に会ったときに、やるしかないね。これはちょっと考えておきます。


(メール)しやがれ、土屋太鳳ちゃんとダンスをしていましたね。太鳳ちゃんが、相葉さんのダンスは、人の気持ちを引き付けるダンスだった。すごかった。と言っていました。

(あ)いやいや。今、話題のダンスをやってみよう。って太鳳ちゃんとダンスやったんだけど、まあ、疲れたね。太鳳ちゃん、動きがすごい早くて。体育会系だしね。基礎もしっかりしてるし、めちゃうまかったね。

(ち)身体も筋肉でしまってる。アスリート系ダンサーですね。

(あ)ダンスもいろいろあるんだな。と思った。昔はあんなの見たことなかった。

(ち)ダンス部、各高校にあって。花形ですよね。

(あ)今、小学校で授業。体育でダンスやるんでしょ?

(※体育が必須なのは一応中学校からですよね。でも、小学校でもしているところ増えているんだろうな。)


♪IROあせないで(※今回は2曲とも懐かしい曲ですね。)

☆レコメンソングリミックス~9月の歌~

♪セプテンバーさん aimer
♪フーガ ユニコーン
♪September 竹内まりや
♪マイガール 嵐

募集中のテーマ:走る、跳ぶ、戦う、アスリートソング


☆お茶にごし博士の豆知識

(質問)寝ぐせについて教えてください。寝ている間、寝返りをするだけなのに、翌朝、髪が跳ねています。なぜ、何もせず寝ているだけなのに、寝ぐせがつくのですか?

(ち)相葉さんは、出がけに、寝ぐせ直す?

(あ)シャワー浴びちゃうかなあ。元々、そんなに激しく(寝ぐせが)つくということはないよ。

(ち)そうですよね。髪、サラサラしてるから、つかなさそう。

(あ)すごい人いるよね。寝ぐせ。

(ち)いますね。科学者、マッドサイエンティストみたいな髪型。

(あ)うーん、よくわからないけど。あ、でも、髪の毛濡れたまま寝ちゃうと、朝ひどいことになってる。ちゃんと乾かしてから寝ないと。ねっちすごそうだね。

(ね)すごいです。


(回答)寝ぐせ、髪が跳ねる状態になるのは、髪が濡れたまま寝る、寝汗をかく、寝返り、くせ毛、生え癖などから起こる。
そもそも、髪の成分は、18種類アミノ酸ケラチンが、水素結合している。髪が濡れると水素結合がゆるくなり、乾くと水素結合が強くなる。
濡れている時に形がかわって、乾いた時に、その形が固定される。髪を完全に乾かしたつもりでも、中に微妙に水分が残ってることがあり、その場合は、くせがつきやすい。
また、寝汗をかくと濡れるので、くせがつきやすい。完全に乾かしてから寝る。寝返りを少なくする。ナイトキャップをかぶって寝る。柔らかい枕を使う。などをすると寝ぐせはつきにくい。
が、起きてから髪を洗うに越したことはない。


(あ)ナイトキャップって?

(ち)髪の毛にかぶるもの。昔、前田吟さんがかぶってたやつ。

(あ)わっかんない。ちかさん最近わからないこと言いすぎるんだよな。イエローカードだよ。

(※私、前田吟さんがかぶってたやつ、の想像つくんだけど・・・。あれ?そこまで、雅紀くんと世代ギャップあるのか?私(汗)
ちなみに、君たち、宿題くんでよく被ってたイメージあるけど(ぷぷぷ)。)

♪ラストシーン 布袋寅泰


☆エンディング

(あ)嵐、ライブツアーが11月17日札幌ドームではじまり、年明け京セラドーム大阪まであります。18公演。楽しみにしていてくだされば。

(ち)はい。楽しみです。

(あ)9月は楽しいことがいっぱいだよね。全日本。高校野球ね。格闘技もあるし、プロ野球、クライマックスシリーズもあるし。楽しいことがいっぱいだね。

・・・で、最後、「レコメンアラシリミックス」を噛んで、言い直した雅紀くんでした(笑)



こんな感じでした。


雅紀くん、高校野球で甲子園に行ったときも焼けたんでしょうね~。きっと。
きっと。ラジオを聴いていた方で、同じ日に甲子園にいた。って人もいるんでしょうね。でも、今回も、ほぼ目撃情報がなかったから・・・。雅紀くん、リラックスして試合観戦に集中できたようでよかったです。


そういえば、Мステで、さっき、嵐のパフォーマンスで、紙吹雪の量が多かった曲ベスト3をやってましたね。

3位がsakuraでびっくり。あれで3位なの?

2位はDear Snow(お友達は、あれは雪崩だと思ってたから、あれが1位だと思ってたようです。)

1位はサクラ咲ケ

サクラ咲ケはやりすぎちゃって、スタッフが厳重注意受けたとか。

9月18日。Мステウルトラフェスで久しぶりに、嵐さんがテレビで生パフォーマンスを見せてくれますね。楽しみすぎます。やっぱり9月は楽しみが多そう。

9月下旬には、彼らに会えるというチケットが当選しますように。最大の楽しみが訪れてくださいますように☆