まずは、1つ前のブログで、息子の誕生日のことを書きましたが、コメントでお祝いしてくれたお友達、ラインでお祝いの連絡くれたお友達、いいねに来て下ったみなさん。本当にありがとうございましたハート


誕生日当日にも、雷落としてしまいましたが・・・。母、気長に頑張ります。


雅紀くんのママが、講座開いてくれたら、参加するわ。タイトルは、ステキ男子の育て方。はあアセアセ
 


さて、今日のレコメン、個人的には鳥肌が立つオープニングでしたハート
こういう裏側を見せてくれるから、本当にラジオって大好きキラキラ


まさか、あの雑誌のあのコメントは、このラジオで始まっていたなんて!!
まさに、神回ハートキラキラ


私の文字おこしがレコメンの内容に触れるのが初めてという方は、どういうこと?と思いますよね!?
 

早速、レポにいっきますよ~(^_-)-☆
 

☆オープニング

 
(あ)3月終わりですよ、終わりも終わり年度末ですよ。新学期始まりますよ。
ドラマも始まりますね、月曜9時、貴族探偵。ぜひ、見てくださいね。

(ち)もう、撮り終わっていますか?

(あ)もう、撮り終わってないとね、1話はね。この時期には、撮り終わってると思いますよ。今頃は、編集かな?

(ち)でも、ギリギリの試写とかもありますよね?直前に撮り終わって、急いで編集して、前日に試写とか、ありますよね?

(あ)あ~、あるにはありますね。

(ち)今日はね、ちょっと、こんなメールが来てるんです。


(メール)私は、ジャニーズWEST、藤井流星くんのファンのものです。相葉くんは、流星くんが常々、相葉くんを天使ちゃんと呼んでいることはご存知ですか?


(あ)え、知らない。何で。何?何?
あいつちょっとバカにしてるな。天使ちゃんだと!?

(ち)愛を持って言っているのかも?

(あ)じゃあ、ちょっと、つついてみる?メールしてみよっか。

(ち)最近会ったのっていつごろですか?

(あ)最近は・・・

(ち)今年になってからは?

(あ)それは会ってるよ。そもそも、その天使ちゃん?ジャニーズWESTの中で全員言っているのか?流星だけなのか?それがわかんないからね。

(ち)流星くんに、天使ちゃんと言われたことは?

(あ)ないないない。

(ち)天使の役をしたことは?

(あ)ないないない。

(ち)流星くんに、ものすごい感謝されることしたことありますよね?天使のような。例えば、ほら、服あげたりとか。

(あ)あ~、(と言いながら、メールを打っているらしい)よし、送信したよ。

(ち)ちかさんが文面を読み上げます。

「お疲れさま、元気にしてるの?また、ごはん行こう、天使より。」


(あ)さあ、これで、返事が返ってくるかですよね。返事が来たら、お知らせします。
 
(※もう、鳥肌立ちながら、タイピングしていますハートラブ!!
みなさん、覚えているでしょうか?TVfan、流星くんと中間くんの記事のところにこんな記述があったことをハート


流星:相葉くんからメールをいただきました。俺がいろんなところで、相葉くんのことを「天使ちゃん、天使ちゃん」って言ってたら
「元気ー?近々メシ行こうよ。天使より」って書いてあった。
下矢印


私も、もちろん、ブログにも掲載しましたよ!この部分。


流星くんはメールの文章をかいつまんで言ってましたけど、本当の文面は、↑のようだったんですねおねがい
雅紀くんは。普段、こんなふうなメール送るんだおねがい


流星くん、雅紀くんは、天使ちゃんと呼ばれていることをこのメールを打つときに初めて知ったんだよ~。
この流星くんの記事の裏側にはこんなドラマがあったんだよ~。
この裏側が知れただけでも、今日のラジオは神回です!!!!!

興奮して、自分の語りが多くなりすみません。レポに戻ります。)
 
 
♪サクラ咲ケ
 


☆コドモゴコロ


(メール)川崎大師の交通安全ステッカーを貼っている車をよく見ますが、ディズニーランドのシンデレラ城のステッカーだと思っていました。(写真添付あり)

(あ)あ~なるほど。見えるね。

(ち)仏教遺跡にも見えるし、川崎大師の本殿なのかな?

(あ)かっこいいデザインだよね?

 
(メール)妹から聞いた話なのですが、エレベーターにのるときに、上に行きたいから・・・
(※ごめんなさい。このメールの意味、私も、あとでのちかさんの説明でやっとわかったので、メモできてないのです。)


(あ)ん?どういうこと?

(ち)つまり、今、文化放送の9階にいますよね?
ただ、12階にエレベーターが止まっているとわかっていれば、下ボタンを押すんですよ。

(※これでも、いまいち意味が分かりませんが、つまり、今、12階にエレベーターがいて、自分が9階にいたら、12階のエレベーターを呼ぶために、下ボタンを押す。逆に、9階から1階に降りたくても、今、エレベーターが1階にあれば、9階までエレベーターを呼ばないといけないから、上ボタンを押して、1階にあるエレベーターを9階に持ってくる。と考えてたってことですね。)

(ち)あ~。今、何階にエレベーターが止まっているかがわかるエレベーターの場合ですね。これは。

(あ)マンション、何階にエレベーターがあるのか最近わかんないの多いよね?
コドモゴコロじゃなくて、すごいハガキだよね。

(※雅紀くんが住んでいるマンションなんかは、きっと、階表示とかしないんでしょうね。ある不審者が、1階で、乗らずにエレベーターを見ていたとして、乗った人が9階で降りたら、あの人9階の住人だってばれますもんね。そういうのを阻止するために、高級なエレベーターでは階層表示をしないのかな?
ま、私のマンションなんか、普通に、エレベーター、今、何階にあるか表示されてますけど・・・)
 

(メール)相葉くんは、メダカの兄弟という曲を知っていますか?

(あ)えー。ちょっとわかんないかな?

(ち)相葉くんは、ちょうど生まれたぐらいのころですからね。


♪ここで、ちかさん、歌う。♪メダカの兄弟は~

(あ)あ、知ってる。(雅紀くんも一緒に歌いだす~)

(メール続き)この歌は、メダカが、大きくなったら、鯉になる、大きくなったら、クジラになる。と続きます。もちろん、最後に、大きくなってもメダカはメダカ。
という歌詞があるのですが、私はこの部分に気づかず、最初の歌詞が強烈な印象だっただけに、大きくなったら、メダカはクジラになる。と思っていました。
ある日、メダカは大きくなったら、クジラになるんだね!すごいね。と家族に言ったら笑われました。言ったのが、家族だけでよかったです。

(あ)そういうのいっぱいありますよね。俺、タピオカ、カエルの卵だとずっと思ってた。親に言われてたから。おいしいから、カエルの卵ってうまいんだ~ってずっと思ってた。
だますんだよね。大人はね。
 

(メール)食べ物を言い間違えて、覚えていたことです。トウモロコシは、「とうもころし」。きんぴらごぼうを「ちんぴらごろう」と言っていました。

(ち)あるあるですよね~。とうもころしは、トトロに出てる、めいちゃんも、言っていましたし。

(あ)とうもころし、弟が言ってたなあ、あと、えべれーたーとかね。

(ち)しかし、ちんぴらごろう。は笑えますよね。ごろうさんがちんぴらになった。
しかし、親はこういう時期を取っておきたいんですよ。ビデオなどに。で、たまに見て泣くんですよ。あの頃はかわいかったなあ~。って。

(※わ~か~る~~~~~~~!わかりすぎます。うちは、息子が、羞恥心の歌を「♪ちゅーちちん」って歌っている動画があります。はあ、あの頃はかわいかったのになあ・・・。ちなみに、羞恥心、分かります?つるのさんと、上地雄輔さんと、野久保直樹さんの3人組です。)
 

(メール)多機能トイレ、というものを、ずっと、滝の音がするトイレだと思っていました。この間、漢字で大きく「多機能」と書いてて初めて違うことに気づきました。

(ち)たきのうといれ → たきのおといれ → 滝の音トイレ ってことですね。

(あ)音だけで聴くとわからないのっていっぱいあるよね?

(ち)そうですね、有名ですけど、おしょくじけんとかね。
 

(メール)親戚にお年玉をあげるため3万円を、千円札に両替しにいく親についていきました。そして、千円札がいっぱいのお金を見て、お金増えてよかったね。
と言ってしまいました。お金はいっしょなのにね。

(あ?ち?)これもあるあるだよね。

(あ)500円貯金箱にね、あえて10円にくずして入れて、重くなって、やったーとかやってた。
 

(メール)ずっと、白い鳥は、白鳥、だと思っていました。白ければなんでも白鳥というわけではないと知って、恥ずかしかったです。

(ち)私も、白いアヒルのことを、白鳥だと思ってた。白鳥と、あひる、体のサイズが違うだけで、一緒だと。
そういえば、白鳥といえば、知人が、タンチョウヅルの美しさがすごくて、白鳥なんて全然だと言っていましたね。

(あ)バードウォッチングが好きな人って、1日中見てるんでしょ?

(ち)タンチョウヅルは、雄と雌が踊るんだよね。

(あ)それ知ってる。ダンスするんだよね。それはずっと見てられるかもしれない。
 
 

☆教えて相葉ちゃん


(ち)教えて天使ちゃん。ですね。

(あ)まだ連絡ないなあ。

 
(メール)2月28日グッスポ、アーチェリーの古川選手が、自分には努力する才能はあると思う。と言っていました。私は、努力してなしとげたことはないな。と思った。
相葉くんは、努力して成し遂げたことは何ですか?
 
(あ)俺、決めたら絶対やる。かな。体鍛えようと思ったら、毎日これしようと思ったら、絶対やる。たとえ眠くてもね。

(ち)身近なところから始めていくと。相葉さんの場合、常に発表の場がありますからね。ここまでにこれしなきゃ。とか。

(あ)確かにそういうのもあるんだけど、これをすると、よし、これも、ってなっていくよね。

(あ)達成感というのを味わうといいんじゃないですかね。

(ち)自分が自分をほめるという達成感、ぜひ、何かやってみてくださいね。

(あ)がんばってください。
 

(メール)8年付き合っている彼と、7月に結婚します。そこで、お色直しの時に、嵐の曲を使おうと思っているのですが、2人で踊って登場して盛り上がる曲を探しているのですが、
なかなか意見が合いません。何の曲がいいと思いますか?

(あ)おめでとうございます!ONE LOVEとかは?あれは、結婚式にいいと思うんだよね。愛を叫べも結婚式での曲だけど、あれはお友達が盛り上げてくれる曲だから、それを新郎新婦で踊るのはちょっと違う方向にいきそうだし。
やっぱり、ONE LOVEとか、ラブソースウィートとか?

(ち)お色直しで再入場後、挨拶とか盛り上がりますよね。GUTSとかも、いいんじゃないですか?あとは、嵐のARASHIとか。新郎が、ちきそうそう。とか言ったりして。
 
(※この後、ちかさんが、時期早尚とギャグを言いましたが、雅紀くんに華麗にスルーされました(笑))
 

(メール)松岡修造さんのしやがれ見ました。昔、テニスにはすごくかかわっていたので、錦織圭くんにも会っていたし、すごいなと思いました。
大野くんが質問していた、ボールパーソンもやったことがありますが、とても難しかったです。12月のライブの時も、錦織選手に会ったことを離してくれていましたが、松岡さん、錦織選手両方に会った相葉くん、意外な一面があれば教えてください。
 
(ち)松岡修造さんは、オンエアでは、笑い取ったりするけれど、普段はとても紳士でしょ?

(あ)うん。本当に、テレビのままの人。

(ち)今年50歳ぐらいでしょうけど、錦織選手をすごくリスペクトしている。

(あ)錦織選手、思ったより、身長がそんなに高くなくて、177,178ぐらいだった。その体で世界で戦っていく、すごいな~と思いました。

 
(メール)青キミのシークレットトークで相葉ちゃんが前かけ程度のエプロンをしていると話していましたが、エプロンの柄は増えましたか?教えてください。

(あ)増えてないです。でも、洗い物のときはやってますね。しないと飛び散るんですよ。洗い物してるときとか。そのまま仕事いかないといけないから。

(ち)やっぱり、袖は腕まくりしますか。

(あ)しますね。で、腕まくりするときに、ゴムがゆるんでるのでやると腹立つよね。すぐずり落ちてくるから。もう、そうなったら、脱ぐね。裸で洗う。

(ち)相葉さんは、裸で食器を洗う。そんな食器洗いを想像してくださいラブ
 

♪風の向こうへ
 

☆レコメンソングリミックス~桜特集(先週に引き続き)

♪さくら ケツメイシ
♪サクラミツツキ SPYAIR
♪桜の時 aiko
♪sakura 嵐

募集中のテーマ:子供、キッズ
 

☆お茶にごし博士の豆知識

(質問)ごはんを食べるとき、お茶碗にお米を入れて食べますが、お茶碗というのは、なんですか?お茶を入れるのではなくて、お米を入れるのにな。と不思議です。

(あ)なるほど~。言われてみれば、湯飲みはお茶入れるやつだよね?

(ち)ご飯粒をいれるものを茶碗といいますよね?

(あ)先にできたのが、ああいう形だったんじゃないの?あれで最初はお茶を飲んでたんじゃないの?
 

(回答)茶碗は、もともと、お茶を飲むための器だったんだな。お茶と一緒に陶磁器も中国から入ってきた。中国から入ってきた当初は、陶磁器は日本では作ることができなかった。
木のお椀などはあったんだけど、陶磁器などの茶碗が作れなくて。それ(陶磁器)が段々、日本に広まっていき、花瓶、鉢なども作られるようになったが、そういったいろんな形の陶磁器全体を茶碗と呼ぶようになったんじゃ。そのうち、上流階級の人々が茶碗でご飯を食べるようになり、一般の人に広まった。


(あ)最初は茶碗だったんだろうね、それがだんだん用途が広がった。ということで。
 

♪ラストチャンス サムシングエルス(な、懐かしい。今どうしてるんだろう。この人たち。)
 


☆エンディング


(あ)すみません、流星からのお返事がない。今仕事中かな?

(ち)仕事中だし、携帯見てない時間帯なんでしょうね?

(あ)・・・ん?いや、あいつ見てるぞ。

(※ってことは、雅紀くん、ラインが既読になってるってことですか!?ラインしてるのばれてますけど!?)


(あ)あいつ、見てるぞ。そろそろなんか返そうって思ってるのかな?
エンディングなのに、ああ、悔しいぜ。
天使って言ってるのがばれてる。なんて返事しようかな。って考えてるところなんですかね。この続きはね。

(ち)また来週にでも、次回のラジオか。

(あ)また、お伝えできれば、と思います。
4月17日ドラマ、第1話、見てください。そして、4月19日に、新曲が出ます。そちらもぜひ、聞いてください。
 




こんな感じでした~。


もう、今日は、雑誌記事の裏側が見れたし、雅紀くんのメール文面も見れたし、大満足です。

あと、裸で食器を洗う雅紀くんラブ
ヤバいです~。



にのあいラジオはずーっと、ずーっと、続いて欲しいです。
そして、いつか、5人のラジオもまた聴きたいな!