memorandums of FTW♡Feb.2015

memorandums of FTW♡Feb.2015

Disney's Fairy Tale Weddings in Disney Ambassador Hotel の備忘録

Amebaでブログを始めよう!
更新サボってました

前回からの続きで、ブーケセレモニー本番編です。

私たちの披露宴会場はマジックです。
会場後方の壁際中央(◎のあたり)にてセレモニーを行いました。

            ★←高砂
   ○                ○
         ○    ○
             ◎         ◼︎
             ↑         ↑
            ココ     出入口

【流れ】

①中座中に12名のゲストにバラを配る

②ライティングパフォーマンス

{AB8DB317-7FAD-4544-9D7E-6EE1603A9683:01}

②新郎入場
BGMは、ポット夫人が歌う“美女と野獣”。
日本語の歌詞がとても好きです♡

{97DE403D-8C9E-4BF0-B0A1-C014DDE33510:01}

③バラを集める

近いテーブルから集めます。
{3587D0A6-9F95-45F7-BC2B-62D0C7E2E853:01}

くわえてやがる!笑
{1110CED7-0BC6-4200-95BD-A1B517C57C6B:01}

無事集まったようです。
壁際にて待機。
{DAF3BB4E-8E3F-4BEF-8168-7F84C51B243D:01}

④ファンタジーイルミネーション

{78A79498-496D-4C19-9330-6C979B2C75CF:01}

⑤ ④の間に花束にする

⑥新婦入場

BGMは、まだ見たことがない←
“Once Upon a Time”。
初めから流して、歌が入るあたりでドアオープンです。
美女と野獣のサントラからシーンに合う曲が見つけられず、妥協半分な感じです。
ワンスのメインが美女と野獣だから…と自分に言い聞かせてた気がします。笑

うぇーい(´∀`*)
{0608C37F-29C3-48BF-AC52-C41BC705D9AC:01}

⑦会場の一番後ろで新郎から新婦へ花束を渡す→ブートニア返す

新郎の前まで進み、ご挨拶。
{5B26BE4B-3412-465A-AB6D-AC732C7C4FC4:01}

スチャッ!どうぞ!
{E5C3055D-CB16-477F-94B3-8658CFCB12D3:01}

ありがとう♡
{B86892AA-DD26-4392-B929-55619C657143:01}

私からもどうぞ♡
{2AE89F90-72A2-40B0-B9AD-CD050226903B:01}

⑧セレモニー終了、キャンドルサービスへ移行

お互いに一礼。
{B207BB80-9774-423E-B7B5-365C75179E92:01}

どやっ(*`ω´*)
{7BE8133E-9D7A-4E06-BDD0-CC2800BBBF5A:01}

ちょうど一礼して、ゲストの方に向き直るタイミングで、
美女と野獣の“奇跡の変身”の5:04をかけてもらいました。
かたりつぐ~ものがたり~♬*゜

この曲は本当に本当に好き(;ω;)

それまではワンスの歌の部分をループです。

キャンドルサービスは、
Celine Dion & Peabo BrysonのBeauty And The Beast 。

奇跡の変身→Beauty And The Beast の流れは、何年も前から決めていました。笑


私の妹に上記①のバラを配ることと⑤の花束作成のヘルプをお願いしました。

当日の会場チェックの際に、キャプテン・介添えさん・司会者さん・新郎新婦でセレモニーのリハーサルをすることになっていたのですが、妹も一緒に会場に入り、動きを確認してもらいました。
(妹と一緒に会場に入ることについては、事前に担当さんの了承を取り付けました。)
なので、妹もキャストさんの例のアレ、見てるんです。笑

お花は、イクスピアリのお花屋さんで手配し、ビューティーサロンへサロンの入り時間前後に届けてもらいました!

バラは13本用意しました。
きちんと言い伝えに沿って行うなら、12本のバラを新郎からいただき、その中の1本をブートニアとして新郎の胸元にお返しします。

問題は茎の長さ。
花束サイズのバラをそのまま新郎の胸元に挿すと茎が長いし、ブートニアサイズだと花束にならない…

なので、ダーズンローズとは別に、ブートニア用として予め茎を短めにしてもらったバラを用意しました。

妹にブートニア用のバラを預かってもらい、花束作成のタイミングで新郎が集めたバラと合体させることにしました。

会場が暗転している中、まず輪ゴムで花を束ねたあと、上からリボンをかけてくれました。
ブートニアは一緒に束にはせず、花束と一緒に握るスタイルにしました。


ブーケセレモニーを取り入れて、本当によかったなって思います。
跪いて花束を渡すなんてこと、旦那さんには一生やってもらえないと思っていたから嬉しいってのもあります
まぁヤラセに近いんですが笑
ゲストも盛り上がってくれたので、オススメです♡

次の記事でブーケセレモニーは最後にします。

読んでいただき、ありがとうございました