岐阜梅林公園の一角にはタンポポの群生に群れ飛ぶ

  ハチ    ハチ    ハチ    ハチ    ハチ

 

 

 

後ろ足の所に付けてる丸い団子【花粉団子】

花密を吸っている間に自然に付着する花粉が後ろ足部分に

丸められ団子となっています。

訪花する花によって団子の色も様々、巣に持ち帰り保存食と

して貯えられているそうです。

 

 

 シロバナタンポポ

 

 オオイヌノフグリ

 

【星の瞳】って可愛い別名もあるのですが

オオイヌノフグリを漢字で書くと【大犬の陰嚢】

…と名付けたのは 牧野富太郎博士だそうです。

 

 タネツケバナ

 

 ヒメオドリコソウ

 

 ハコベ

 

梅林公園の近在には、【栢森公園の河津桜】

植栽されている4本の内の1本のみがピークは過ぎていますが、

それなりに綺麗、他は終焉を迎えていました。

 

 

 

濃いピンク色に染まったこの辺り

         1本でも存在感がありました。

 

三寒四温と言うものの

この寒暖差には、少々ではなく大分戸惑っています。