木曽川水園の一角に在る ハリヨの生息している ふれあい池
2001年(平成13年)4月
大垣市のハリヨ生息地に於いて保護活動を行っている保存会より
80匹 譲り受けたものが 現在 500匹にと繁殖しているそうです。
此処では 井戸の水で水量を調整し水温も 13℃~18℃ を保持
餌は ヌマエビ・水生昆虫などで 低質は砂泥底・水草が
繁栄していることなど厳しい条件の中で 絶滅危惧種である
貴重なハリヨの成育を行っています。
全長 5cm前後
若い個体や♀は黄褐色
成熟した♂は体が青緑色ぽくなり 喉から腹部にかけ橙色の
婚姻色が見られます。
寿命は 1~2年
繁殖期が終わると殆ど死んでしまうそうです。
今迄 数回覗き込んだことがありましたが こんな情景を
目にしたのは初めてでした。
園内を巡って行きます。
昔の農村の様子を再現していて 茅葺屋根の農家の前には
の レンゲ畑
ミツバチグリにヒメウラジャノメ
青紫色・淡紅色・白色と三色のコバノタツナミソウ
ヒメウツギ ↑ ↓ コゴメウツギ
ミツバチとハナムグリ
ラブラブ ? でも♀は 蜜をなめるのに夢中 ??
アオスジアゲハ ↑ ↓ ツマグロヒョウモン ♂
これは ??
Google画像検索すると 背中に一本の線が入っているので
ヤブキリの幼虫と。
因みに 三本だとキリギリスだと。
木曽川の上流から下流の風景が縮小再現された地
木々の枝葉から差し込む日差しに 水面がキラキラ
自然味が感じられる所 何時迄でも眺めていたい光景です。
久し振りに訪れた 木曽川水園
婚姻色のハリヨに出会えるなんて …
でした。