こんにちは。
在宅スタッフの山口です。
12月に入り何処に行ってもイルミネーションが綺麗でミステリアスな雰囲気に浸っています。

さて、娘は、この辺り一帯の日本人の血を引く子供達を集めた日本語教室に週に一回通っています。先日、その日本語教室のクリスマス発表会がありましたおすましペガサス

親として、初めて我が子の発表会を鑑賞したのですが。。。
瞳孔開きっぱなし。ニヤニヤウルウルがとまらないーーラブ
今までみたどんなお芝居やコンサートよりも夢中で鑑賞しましたおねがい
親ってこうなるんですね照れ

テーマはジブリ!
12歳位までの4クラスが可愛く出し物をしてくれましたー。


娘はさんぽを踊りました。

こちらは1つ上のクラス、ポニョです。

最後は、サンタさんが遊びに来てくれました
びっくり


この人は職業的サンタクロースです。
今が書き入れ時でこの日もたくさんの場所を訪れたとおっしゃっていました。
(12月6日は聖ニコラス(後にアメリカで、クリスマスに赤い服を来てプレゼントを配るおじさんに勘違いされる聖人)の日です。
その前後は街中や学校等にロバを連れて出没しお菓子を配って歩くので12月前半から既に繁忙期です。)

子供達の成長に感動し、癒やしの時間を過ごせましたラブ