EF24-70mm F2.8L USMを使用してみて | 今日も晴れるかな

今日も晴れるかな

今日も晴れるかな

そういえば、購入したキタムラに少し前に購入したEF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

の中古が売っていました。ついでに言えばEF70-200mm F4L USMも。


ネットでは載っていなかったので、この店だけで売っているのでしょう。

しかもEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの方は美品だし、先日購入した金額よりも安いし(´д`lll)



私、・・・・・こういう事 結構あります。

自分なりにリサーチして頑張ったはずなのに後から安いのがひょっこりと出てくるんですよね。


ああ、でもEF70-200mm F4L USMは心が揺らぎます。





本題ですが、帰宅してさっそくEOS 40Dに付けます。


重い重いと聴いてはいたのですが、EOS 40Dに付けるとコルト・キングコブラ(銃)

みたいに重いです。

(決して銃を手にした事はありませんが、こんな感じかと・・・)

ですが、これで良い写真が撮れるならどーって事ないです。



で、ファインダーを覗いて部屋の中の物を撮ってみて



と思いました。



近隣距離ではそうでも無いのですが、遠方を写すとなるとファインダーに写る画像よりも

実際に撮った画像の方が広角に出るのです。



これって・・・・



EF24-70mm F2.8Lがフルサイズ用のレンズだからでしょうか。




ん?ということは・・・・・・




フルサイズカメラを買えってこと?←誰もそんな事言っていません




このレンズを購入した後、あとは70-200mmの望遠を買えばもう良いなと思っていた

ところなんですよ。なのに・・・・買えってことですか?←再度・誰もそんな事言っていません

EOS 5D Mark IIでも24万円するじゃないですか!!!




今日も晴れるかな

EF24-70mm F2.8L USM+40D



ちょこっと撮った程度ですけど、確かに良いレンズかも。




ペタしてね