昨日、
中学3年の時のクラスの同窓会に参加してきました。
全員参加とはなりませんでしたが、
先生も来てくださり、楽しい時間を過ごしました。
先生は白髪が随分増えていましたが、
お元気そうで何よりです。
先生が僕達のクラスの担任だったのは、
今の僕達くらいの歳だったそうです。
前回から約3年ぶりの同窓会で、
中には何年ぶりか判らないくらい久しぶりに会ったクラスメイトも居ました。
わざわざこの日の為に遠くから来てくれたクラスメイトも居ました。
子供(※息子さん)を連れて参加しているクラスメイトも居ました。
子供といっても幼くはなく、
“こんなに大きい子がもう居るんだ”と驚くほどです。
その息子さんの為(?)に、
会の途中で何故か自己紹介タイムが始まりました(笑)。
“名前”“住んでる地域”“職業”“近況”“趣味”“中学3年の時の皆との思い出”などを、
1人ずつ起立して発表する形式でした(笑)。
既婚者、子供も居る人、新婚、バツが有る人、独身…、様々でした。
そして、クラスメイトに連れられて参加した息子さんはガッチリとした体格で、腕相撲に相当自信が有るらしく、
自己紹介タイムの次は、男性陣だけで腕相撲大会が行われることに(笑)。
先生は年齢的に不参加なのは勿論で、
僕は腕力に自信が無いので、参加は辞退しました(苦笑)。
若者(※息子さん)VS39歳と40歳のおじさん達(笑)。
自信が有るというだけあって、
次々と一瞬で負けていくおじさん達(笑)。
ただ、左利きのクラスメイトが居たので、
右利きらしき息子さんが左腕で応戦したところ、左利きのクラスメイトが勝ち、
「大人をナめるなよ!」と左利きのクラスメイトが笑いながら言い放ったので、
一同爆笑。
そのあと息子さんは、
まだ若いので夜が深くなる前に帰っていきました。
そして先生は、
ご家族が迎えに来ることになっていたので、23時頃に帰られました。
僕達はそれからも、日付が変わる前まで歓談し、
店を出たあと数人は帰り、残った数人(※僕を含む)は二次会でカラオケに行くことになりましたが、
その話は、別の記事にて。