※職場の話。
昨日、オッサンはスケジュール通り休日だった為、職場に来ることは無かったが、
オッサンが居ないだけで職場の空気がピリピリせず、実に穏やかで平和である。
そして今日、オッサンは来た訳だが、
一昨日(※1月6日)あれほど言い合ったのに、
今日は何一つ言ってこなかった。
ごちゃごちゃと言ってくる日と何一つ言ってこない日が有るのは、
今に始まったことではない。
上の者は、僕と同じ見解であることを僕に明言してくれたし、
「俺のほうから話を付ける」とも言ってくれたから、いつかは言ってくれるだろう。
上の者とオッサンとでは、オッサンが歳上ではあるが、
立場はオッサンが下である。
(立場が下の)オッサンが、(歳下の)上の者から“オッサンが勘違いしていること”を指摘されたら、
果たしてオッサンは聞く耳を持つことができるだろうか。
自身が勘違いしていたことをオッサンが理解したとしても、
果たしてオッサンは、
何事も無かったかのような態度をせず、歳下の僕に詫びることができるだろうか。