岩手県でのAKB48握手会で起きた事件。






「最近イライラしていた。 人の多い場所へ行って、誰でもいいから殺そうと思った」


…だなんて、


他人からすれば“お前のイライラ具合なんか知らねえよ”って話ですよ。






“個人的なイライラの為に、なぜ関係の無い人間が被害に遭わねばならんのだ”って話ですよ。






「誰でもいいから」と言う割には、


レーンに並ぶファン達には危害を加えず、AKBのメンバーが待つテント内に入ってから襲撃していたようなので、


供述内容に矛盾が有るような気がしていたのですが、


今日見たニュースで、


「AKBのメンバーなら誰でもよかった。 (メンバーの)名前は知らない」という感じの供述をした、と知りました。






やはりそうだったんですね。






青森から岩手まで、早朝から自転車で向かって行ったようですし、


わざわざ握手券を入手してまで襲撃していた訳ですから、


“最初からメンバーを狙っていたんだろうな”と、僕は事件当日のニュースを見ながら思っていたんですよ。






片やAKBは国民的人気アイドル、


片や容疑者は無職で引きこもり、


その境遇の差を、容疑者は妬んでいる節が有ったのではないでしょうか。






だからこその凶行だったのかもしれません。






でもこれは、ただただ身勝手です。






境遇がどうであれ、精神状態がどうであれ、


許される行為ではありません。






こんな理不尽且つ悲惨な事件が起きたばかりだというのに、


今日は石川県のとある小学校で行われていた運動会に、


刃物を持った男が現れ、児童達を追いかけ回したらしく、


保護者が取り押さえたそうです。






逮捕されたのは、金沢市内に住む無職の男。






その動機は、


「日常生活に不満が有った。 人を刺そうと思った」とのこと。






これって、岩手県の事件の影響を受けてませんか?






イライラだの不満だの、


日常生活に不平不満が有る人なんて世の中にたくさん居るというのに、


その不平不満を、他人に八つ当たりするだなんて。






そんなことをしたって、不平不満が根本的に解消される訳でも無く、


自身の境遇が良くなる訳でも無いというのに、


なぜそんな無意味なことを…。