【件名】
支援金2000万円の振込み案内が届いております♪


【本文】
★優待招待会員様★
ドリームプラネットをご利用頂きありがとうございます♪
国際支援団体「L.I.F.E」の村上様より支援金2000万円の振込み案内が届いております♪
↓詳細はこちらから↓
http://~~~~~~
↑詳細はこちらから↑

★優待招待会員様限定特典★
当サイトご利用《完全無料》実施中!
当サイトはご利用無料となっており、幅広い方へご安心してご利用頂いております。
※上記URLのアクセスに関して、料金の発生や請求等は一切御座いませんのでご安心ください。

ドリームプラネット






…という内容のメールが先ほど来ました。

 (※この記事上ではメール本文のURLを敢えて伏せています)






お察しの通り、迷惑メールです(苦笑)。






何故かはわかりませんが、


国際支援団体の人が僕に2000万円の支援をしてくれるようです(失笑)。






それって、


僕の生活レベルが国際的に貧困だということでしょうか(笑)。






そんなことはともかく、


僕は登録した覚えが無いどころか、


このメールが来るまで“ドリームプラネット”という出会えない系サイトの存在すら知らなかったので、


そんな僕に対して「ご利用頂きありがとうございます♪」って…ねえ(苦笑)。






しかも僕はこのサイト上では“優待招待会員”扱いのようですが、


それって、つまり僕のメールアドレスが複数の悪質業者に流出しているということですよね(苦笑)、


悪質業者に優待されているという意味で(苦笑)。






“当サイトはご利用無料となっており、幅広い方へご安心してご利用頂いております”とのことですが、


登録した覚えの無いサイトからメールが来ている時点で全く安心できません(苦笑)。






あと、“URLのアクセスに関して、料金の発生や請求等は一切御座いませんのでご安心ください”とのことですが、


これはつまり、サイトにアクセスした時点で料金が発生するということですね、わかります(笑)。






今回のメールで、


僕を狙う悪質業者が更に増えてしまいました(不愉快)。






このペースだと、今週中にまだ増えそうな気がするので、


なるべく早くメールアドレスを変えなければなりませんね。