2日から泊まりに来ていた甥っ子が今日帰るということで、


父・母・姉・甥っ子・僕の5人で“くら寿司”にて昼食を摂りました。






昔は“かっぱ寿司”派だった甥っ子は、


今ではもう完全に“くら寿司”派です。






彼は、


皿を入れることでできるゲームがお気に入りのようなので(笑)。






“くら寿司”といえば、


少し前から、回転している寿司に蓋が付くようになったので良いですよね。






僕は今回もサーモン系3皿とその他数皿を食べたあと、


お約束のようにデザートで締めました(笑)。






今回僕が食べたデザートは、


夜村堂 -ヤムラドウ--SH3H00540001.jpg
“京わらびもち”です。






“大人気”と書かれていましたし、


甥っ子が食べていた“京わらびもち”が美味しそうに見えたので、僕も同じく注文しました(笑)。






僕は“わらびもち”を夏に食べることが多いのですが、


今の時期に食べる“わらびもち”も良いものですね。






ただ、きな粉で口の中の水分がかなり持って行かれますが(苦笑)、


美味しかったので全然OKです(笑)。






気になるかたは、是非。