
ざっと挙げると、
山崎まさよしさんの『お家へ帰ろう』
GLAYの『Winter, again』
桑田佳祐さんの『白い恋人達』
B'zのミニアルバム『FRIENDS』と『FRIENDSⅡ』
…等々ですかね。
『お家へ帰ろう』は、シングル『僕はここにいる』のカップリングなのですが、
某CMで使われていましたし、歌詞に“シチュー”が出てくるので、
冬になるとそのシングルCDをヘビロテすることが多々有りますし、カラオケでもちょいちょい唄います。
GLAYは激しい曲だけでなく、
『Winter, again』のような切ない曲も素晴らしいですよね。
桑田さんは夏のイメージが強いですが、
『白い恋人達』も名曲だと思います。
『FRIENDS』に収録の『いつかのメリークリスマス』は、タイトルの通りクリスマスソングですが、
僕はクリスマス以外の冬でも聴きたくなります。
ただ、『FRIENDS』は地元の友人O氏に長年貸しっぱなしなので、
『いつかのメリークリスマス』はベストアルバムでしか聴けません…。
そろそろ返してもらいたいんですけどね(苦笑)。
『FRIENDSⅡ』では、
『SNOW』『傷心』『BABY MOON』が特に好きです。
この記事を書いてたら聴きたくなってきました(笑)。