※昨日の記事の続きです。












夜村堂 -ヤムラドウ--SH3H00270001.jpg
ゆらゆら漂うミズクラゲ。






その動きといい、ライティングといい、


とても幻想的な印象でした。






クラゲはこの他にも、何種類か居ました。






夜村堂 -ヤムラドウ--110830_1248~01.jpg
ウィーディー・シードラゴン。






これは、あの“タツノオトシゴ”の仲間…ではなく、


近縁種だそうですよ。






初めて見ましたが、思っていたよりも小さかったです。






夜村堂 -ヤムラドウ--SH3H0029.jpg
エサをモシャモシャ食べるカピバラ。






僕は本物のカピバラを初めて見たのですが、


あのキャラクターの“カピバラさん”同様に癒されますね(微笑)。






ちなみにこのカピバラは、


僕が部屋(※ブース)に来た時も、同じ部屋に居る他の動物を見てから出ていく時も、


ずっとエサを食べていました(笑)。






夜村堂 -ヤムラドウ--SH3H0030.jpg
水に浸かるカピバラ。






このカピバラは、


僕が部屋に来た時も、同じ部屋に居る他の動物を見てから出ていく時も、


ずっと水に浸かり続けていて、微動だにしませんでした(笑)。












   次回に続きます。