今日は面接をしてきました。
「面接は、場数を踏めば慣れる」と言う人も居ますが、
人見知り&緊張しいの僕には、永遠に慣れません(笑)。
慣れるか慣れないかなんてのは結局、
人それぞれの根本的な性格によるものだと思います(笑)。
面接に慣れるというのは、
必ずしも良いこととは思えないんですよね。
全く緊張の色を見せること無く、スラスラハキハキと話していたら、
面接官に、“この人…緊張してないようだな”
“今までたくさん面接を受けてきたのかもしれない”
“ということはつまり、それだけ不採用になったということだろうか?”
“不採用が多いということは、そうならざるをえない理由や問題が有るのかもしれない”…などと詮索されるかもしれませんからね(笑)。
そんなことは置いといて(笑)、
自宅からかなり近い場所ですし、拘束時間も長くないので、
採用されれば良いなと思うばかりです。
そこで採用されれば、
自動車学校に通うことに関しても、都合が良くなりますからね。