昨日は“子供の日”だからか、
僕の地元の某ショッピングモールでは、とある玩具がちょっと安くなっていたんですよ。
ただそれは人気商品のため、
開店時間(午前9時)から午前9時15分までに並んだ人に抽選券が渡され、当たった人のみ買えるという仕組みだったので、
甥っ子と僕と父と母は午前8時半に家を出発して開店前から店の入口で並んでいたのですが、
僕らが着いた頃には既に何組かの親子連れが並んでいました。
やはり、みんな考えることは同じですね(笑)。
この商品は4種類存在し、その4種類を抽選販売するということだったので、
甥っ子と僕は、第1希望と第2希望の商品の抽選券を1枚ずつ貰い、発表の時を待ちました。
発表の際、店員から客に述べられたのは、
「皆様のご希望が4番に集中いたしましたので、1番から3番の商品は抽選券をそのままレジにお持ちくださればご購入いただけます」というような内容でした。
“4番”というのが、甥っ子の第1希望で、
第2希望が“3番”だったので、この時点で1つ買えるのが確定しました。
そしていよいよ抽選発表。
結果はなんと、当選!
まさか両方入手できるとは思っていなかったので、
甥っ子はとても喜んでいました。
父も母も当初1種類だけを買い与えるつもりだったようですが、
両方当選しましたし、“子供の日”だったので、両方買い与えました。
その結果、
出費が当初の予定の2倍になったんですけどね(笑)。
長々と説明したので、そろそろその商品を紹介します(笑)。
甥っ子が僕の両親に買ってもらったのは、
『仮面ライダーオーズ』の、

“シャウタ コンボ”のオーメダル セットと、

“プトティラ コンボ”のオーメダル セットです。
つまり、客の希望が集中した“4番”というのが、
“プトティラ コンボ”のことです。
“プトティラ コンボ”は本編に登場したばかりですから、
人気が集中するのは当然ですね(笑)。
甥っ子はオーメダルを買ってもらいましたが、オーズドライバーは持ってないんですよ、
目的は“『ガンバライド』で使うこと”ですから(笑)。