
最近遊び始めた『戦国無双』ですが、
今日、

↑
真田幸村(さなだ・ゆきむら)の章をなんとかクリアしたので、

↑
武田信玄(たけだ・しんげん)と、

↑
雑賀孫市(さいか・まごいち)の2人が使えるようになりました。
孫市、
カッコいいですね。
その孫市は『鬼武者2』にも登場するのですが、
『鬼武者2』での“雑賀”の読みは、
“さいが”なんですよね。
どちらの読みが正しいのでしょうか?
ちなみに、
真田幸村の声は草尾毅さんが、
武田信玄の声は郷里大輔さんが、
雑賀孫市の声は磯部弘さんが、
それぞれ演じています。