ついに『M-1』が放送されましたね。
今回出場する芸人は、
ナイツ、南海キャンディーズ、東京ダイナマイト、ハリセンボン、笑い飯、ハライチ、モンスターエンジン、パンクブーブー、
そして敗者復活枠の9組なのですが、
個人的にパッとしない感じなんですよね(汗&笑)。
敗者復活枠は誰なのか、まだ不明なので、
それ以外で決勝に行けそうな可能性の有るのは、
ナイツ、南海キャンディーズ、ハリセンボン、笑い飯、パンクブーブーあたりかなと。
中でもナイツは、前回決勝に進んだ実績も有りますし、
浅草などでかなり場数を踏んでいるので、芸に安定感が有ると思います。
南海キャンディーズは、過去の大会で良い所まで行ったことは有りますが、
最近テレビで漫才をしている姿を見かけないので、そこが不安要素です。
ハリセンボンや笑い飯やパンクブーブーは、
ネタのチョイスとそのテンション次第では、審査員のツボに入る余地は有ると思います。
東京ダイナマイトやハライチやモンスターエンジンも、
今大会に出場するだけあって面白いとは思うのですが、
芸風自体が優勝できるスタイル…、つまり審査員のツボに入るスタイルなのかが疑問です。
過去の大会で優勝したサンドイッチマンや、
前回決勝まで進んだオードリーのように、敗者復活枠がダークホース化することはそうそう無いと思うので、
僕としてはナイツが若干有利のような気がします。
ただ、ナイツは芸風としては有利だとは思いますが、
彼らは吉本興業所属でしたっけ?
もし別の事務所所属なら、
審査員の殆んどが吉本興業所属ですし、
歴代優勝芸人も殆んどが吉本興業所属なので、
それがどう影響するかが唯一の問題ですかね。
まぁ結局は、
審査員のツボに入った者勝ちってことですね。
当初は『M-1』を録画しようと思っていたのですが、
真裏で放送の『芸能界の告白緊急放送』という番組で、
小室 哲哉さんがあの詐欺事件のことを初めて語るらしいので、
これを録画しながら『M-1』を観ることにします。