甥っ子のインフルエンザは治ったようなのですが、
まだ学級閉鎖していますし、
彼の両親が共働きのため、
2~3日、僕の家に泊まることになりました。
おかげでその間、
僕が面倒を見ることになりそうです(笑)。
甥っ子の相手をした日はいつも、
夜に疲れがドッと、心身共に来るんですよ(汗&笑)。
なので今回もきっと疲れます(笑)。
でも彼には宿題がけっこう有るようなので、
彼が宿題をしている間は相手をしなくても良いので助かります(笑)。
ただ甥っ子は、今日は宿題をせず、
自身の家から持ってきたコロコロコミックやポケモンの本などを読んでいました。
コロコロコミックって、
何気にかなり続いてますね(笑)。
コロコロコミックは、
僕が甥っ子くらいの年齢の時から既に有ったような記憶が(笑)。
甥っ子はコロコロコミックやポケモンの本だけでなく、
なんと、
10回10回クイズの本も持ってきていました(懐)。
まさか10回10回クイズの本が今も発行されているとは、
驚きです(笑)。
“10回10回クイズ”というものが、
現代の子供たちにも受け入れられていることが、
ある意味、衝撃でした(笑)。
クイズ自体は単純なのですが、
単純だからこそ、廃らないのかもしれませんね(笑)。
甥っ子はその本の中から幾つか、
10回10回クイズを僕に出題してきましたが、
僕が全くひっかからずに正解ばかりするので、
つまらなさそうでした(爆)。