別に『24時間テレビ』の影響を受けたわけではないのですが(笑)、



僕は今日、



自分が変わるためのスタートを踏み出しました。






正確にはスタートはもうちょっと先なのですが、



その本格的スタートのためのスタート(?)を、



今日踏み出したというわけです。






つまりは始めの一歩です。






具体的な内容については秘密ですが、



自分磨きになることは確かだと思います。






僕は基本的にスロースターターなので、



“何を今更”

と笑われるかもしれませんが、



大切なのはタイミングや速さではなくて、



“前に進もう”



“現状を打破して変わろう”

という気持ちだと思います。






自分が変わらなければ、



環境は何も変わりませんし、



自分が動かなければ、



現状が良くなることはありません。












近頃は、



自身の置かれている状況を全て、



周りのせいにして、



自分の殻に閉じこもったり、



或いは、暴れて周りに当たり散らす人が居ますが、



そうなってしまったのは結局、



過去の自分が“変わろう”と動かなかったからではありませんか。






現状が良くないのは結局、



過去の自分が変わろうとしなかった結果であり、



行動や努力を避けてきた結果でもあると思います。






行動や努力の積み重ね無くして、



自身の成長や環境の変化は有りません。






人間、誰だって、



生きていれば挫折は有ります。






挫折を味わう度に、殻に閉じこもっていては、



自身の成長や環境の変化を妨げることになってしまいます。






後ろばかり見ていたって、



何も意味が有りませんし、



見たところで環境が変わるわけでもありません。






なので皆さん、



前を見ましょう。












…以上、



基本的にネガティブな僕にしては珍しくポジティブ且つマジメな話でした(笑)。






※面白くない内容ですみません。