昨日、



甥っ子と『ガンバライド』の対戦をするために行った某デパートのゲームコーナーで、



夜村堂 -ヤムラドウ--ダイナマイト刑事EX ~アジアンダイナマイト~.jpg

個人的に懐かしい『ダイナマイト刑事(デカ)』を見つけました。









でもコレは僕の知っている『ダイナマイト刑事』ではなくて、



『ダイナマイト刑事EX ~アジアンダイナマイト~』というタイトルなので、



どうやら僕の知らぬ間に続編が出ていたようです。









あまりの懐かしさにテンションが上がり、



1回遊んでみたのですが、



なんとこのゲーム、



1プレイ50円なんです(驚)。









50円玉をちょうど1つ持っていたので遊べました(笑)。









で、このゲームはどういう物かと言いますと、



1つのレバーと3つのボタンを使い、



時には敵と格闘し、



時には指示されたコマンドを入力してトラブルを回避していくことで、



ストーリーが展開していく物です。









今作品は“アジアンダイナマイト”というサブタイトルが付いているだけあって、



アジア系マフィアが敵として登場します。









プレイヤーキャラは3人から選べるようになっており、



ゲーム中に拾ったアイテムによって、



そのアイテムに合った服装にチェンジするという、ちょっと面白いシステムも有ります。









敵との格闘は肉弾戦だけではなく、



様々な武器も使えるようになっており、



ゲーム中に拾って攻撃することも可能なのですが、



中には“武器”とは言い難い物も有ります。









例えば、



消火器を吹きかけるとか(笑)、



大きい魚の尾ビレの部分を持って敵に叩きつけたりとか(笑)、



バナナを房から1本ずつもぎって投げつけるとか(笑)。









そんな感じ(?)で、カッコよさと面白さを兼ね備えたゲームなので、



僕の横で見ていた甥っ子にバカウケでした(笑)。



























【注意】

この写真はちゃんと『迷惑や問題にならない状況』を確認した上で、



しかも店員が居る傍で撮ったものなので、



「撮るべきじゃない」

的なコメントは書かないでください。