今朝、ふと思いつき、
You Tubeで、
僕が昔観てたアニメのオープニングやエンディングの映像を見てました。
いやぁ~、ある意味危険ですねぇ、
次から次へと見たくなってしまいますから(笑)。
いったん見始めると、
なかなかやめられません(笑)。
しかし、
ウェブ上で色んなジャンルの映像を見れるというのは、
いい時代になったもんだ(←『北斗の拳』のシンふうに。 笑)。
…で、
僕が今回見たオープニング&エンディングは、こちらの作品。
↓
『聖闘士星矢』
『スラムダンク』
『CITY HUNTER』
『魔動王グランゾート』
『魔神英雄伝ワタル』
『キャッ党忍伝てやんでえ』
『天空戦記シュラト』
『鎧伝サムライトルーパー』
『ミスター味っ子』
『からくり剣豪伝ムサシロード』
『疾風!アイアンリーガー』
『ドラゴンクエスト・勇者アベル伝説』
『悪魔くん』
『夢戦士ウイングマン』
『キン肉マン』
『るろうに剣心』
『北斗の拳』
『幽遊白書』
けっこうな数を見てしまいました(汗&笑)。
しかも、見たことで、
これらのオープニング&エンディング映像をまとめてDVDに保存したくなってしまいました(笑)。
どなたかDVDを焼いてください(←冗談半分。 笑)。
『新世紀GPXサイバーフォーミュラ』のオープニング&エンディング映像も有れば最高なのですが、
この作品はYou Tubeで見つけられなかったんですよ(残念)。
いやぁ~それにしても、
昔のアニソンって名曲が多いですよね。
最近のアニソンは、
“アニソン専門”ではないミュージシャンが唄っているものが多いので、
僕個人としては、
“作品のために作られた歌”が多い昔のほうが好きです。